【ゲスト対談動画】第8回 「1,000万円作れる人」は「1億円作れる人」投資における3つのPとは?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は、ゲスト対談動画のご紹介です。
株式会社 W2plus 佐伯えりか さんをゲストにお金に関する役立つ情報を対談形式でお伝えします。
【内容】
「1,000万円作れる人」は「1億円作れる人」投資における3つのPとは?
・複利運用とは何でしょうか?
・3つのPとは何でしょうか?
・株式投資の稼働時間は何時から何時まででしょうか?
・スイングトレードとはどういう意味でしょうか?
・指値買いとはどのうような注文でしょうか?
YoutubeのK2 Holdings トップページ
ぜひチャンネル登録、お願いします!
『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(マニュアル)』を無料進呈
少子超高齢化、インフレ、財政赤字、年金問題、介護問題、老後破綻。
日本の年金保険は増えないので、『海外で』『外貨で』自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%の最低保証
- ドルコスト平均法と複利運用で効率的に資産形成
さらに現状11.62%(2020年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備できます。
関連記事
-
-
【ゲスト対談動画】第5回 諦めてはいけない!入ってしまった『外貨建保険』の損失を取り戻す方法
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、ゲスト対談動画
-
-
貯蓄は全ての万能薬!!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「貯蓄は全ての
-
-
資産運用って何!? 預金?FX?投資信託?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回は【資産形成の方法】についてお
-
-
【ゲスト対談】第2回 老後2,000万円問題の捉え方と行動の仕方は?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は【ゲスト対談動画
-
-
プルデンシャル生命「変額終身保険」は解約、払済、継続どれがいいの?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はプルデンシャル生
-
-
【個人資産形成の意識調査】(5)リスク性金融商品の保有、国内株がトップ!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、個人の資産形成
-
-
【対談動画】第75回 大手生保3社、先進医療の保険料引き下げへ 〜でもやはり10年更新型なので終身保障で選ぶべき!〜
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
【対談動画】第72回 ハローワーク前に生保のリクルーターが立って営業勧誘しているってホント?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
資産運用において、リスクとリターンの関係について解説!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は「元本保証と元本
-
-
海外の商品は沢山あるけど、どう選べばいいの?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「海外の商品は