誰でも加入できる!? ~無告知型終身保険~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は、新商品のご紹介です。
その名も、【無告知型終身保険】です。
こちら名前の通り、告知の必要がありません。
国内でも【引受緩和型終身保険】はありますが、最低限の告知事項があります。
例えばオリックス生命の場合は下記です。
この様に直近で治療を勧められたり、入院中の方は申し込めません。
ただ今回ご紹介する【無告知型終身保険】は完全に無告知です。
なので、
目次
薬を飲んでいても!
治療中でも!
ガンでも!
そして、入院中でも!
加入できます!!
要は保険料を払ってくれれば誰でも引き受けてくれます。
※反社会的勢力の方は申し込めません。
ただしこちらの保険は最初の10年間は保障額の削減があります。
それでも国内で保険加入を断られた謝絶体の方でも、終身保険に加入できるのはとても良いですね。
では商品の概要です。
最低保険金:USD100,000(約1100万円)~
被保険者年齢:18歳~69歳
保障期間:100歳
払込期間:終身払
払込頻度:年払い(VISA、MASTER、Amex、JCB)
削減期間の死亡保障額は下記のようになります。
・1年目に死亡された場合は保険金は全くありません。
・2~5年目に死亡の場合は払込保険料が死亡保険金になります。
・6年目以降は死亡保険金が立ち上がっていきます。
・10年目以降は本来の死亡保障額になります。
例) 男性 30歳 死亡保障額:100,000USD
のシミュレーションです。
この様になります。
一般的には引受緩和型商品は保険料が割増されているので、解約返戻率が100%を超えることがありませんが、なんと65歳時点で解約返戻率が100%を超え、その後も増え続けます。
つまり通常の終身保険の様に、死亡保障をキープしながら、老後には貯まっている解約金を取り崩して使う事ができます。
お知り合いの方で保険加入を諦めている方には是非教えてあげてください。
本当に喜ばれると思います。
次に国内終身保険との比較です。
例)男性 30歳 終身払 年払 死亡保障額:1,000万円
・オリックス生命 終身保険
保険料:152,520円
・オリックス生命 引受緩和型終身保険
保険料:236,040円
・B生命 無告知型終身保険
保険料:1,196USD(約131,560円)
この比較で引受緩和型の場合は保険料が通常の1.5倍くらいなっているのがわかると思います。さらに驚きなのが、誰でも加入できる【無告知型終身保険】は、健康な方が加入できる普通の終身保険よりも安いという事です。
国内ではこのような入院中でも加入できる、完全無告知型の終身保険はありません。また世の中には若くても保険加入できなくて落ち込んでいる方が意外にもいます。そういう方には是非おすすめです。
お気軽にお問い合わせください。
※下記のリンクから、同じジャンルのブログが読めます。
関連記事
-
-
国内上位の返戻率!ソニー生命の「米ドル建特殊養老保険」解説
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はソニー生命の「米
-
-
ニッセイ・ウェルス生命 夢ささえる終身 指定通貨建(特別)終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はニッセイ・ウェルス生命の「夢ささえる終身」を解説し
-
-
『新海外個人年金』の活用法!「継続オプション」で指数関数的に増えた解約返戻金を次世代へそのまま引き継げる!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新海外個人年金』の活用法についてお伝えします。
-
-
かんぽ生命 新普通定期保険 普通定期保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はかんぽ生命の定期保険「新普通定期保険」を解説します
-
-
国内ドル建終身保険と同じ仕組み! ~海外終身保険(固定利率タイプ)~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は【誰でも加入でき
-
-
外貨保険は為替が心配
こんにちは、K2 Collage 松本です。本日は「為替」について話をしたいと思います。日本の貯蓄機
-
-
第一フロンティア生命 新プレミアギフトM3 積立利率変動型終身保険(20)(通貨指定型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一フロンティア生命の一時払終身保険「新プレミアプ
-
-
終身保険資料請求ランキング1位! マニュライフ生命「こだわり終身保険v2」解説
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、終身保険部門で
-
-
メットライフ生命 ウェルスデザイン 利率変動型一時払終身保険(米ドル建介護保障型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はメットライフ生命のウェルスデザインを解説します。一
-
-
『海外個人年金』と『海外個人年金(配当型)』のキャンペーン【期限:3月24日(金)】
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外個人年金』と『海外個人年金(配当型)』のキャ