長生きの日本人は1人1契約が常識!? 終身年金とは?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は年金の受取り方の一つ「終身年金」についてお伝えします。
目次
1.年金受取り方の種類
2.確定年金
3.終身年金
4.シミュレーション
5.まとめ
目次
1.年金受取り方の種類
生命保険で解約返戻金が貯まる商品であれば、解約時に「一括受取」か「年金受取」を選択できます。
年金受取の種類は大きく分けて2つあります。
確定年金
終身年金
契約者のライフプランに合わせて選択できます。
2.確定年金
確定年金とは、年金受取人の生死にかかわらず一定期間年金を受け取ることができます。年金が受け取れる期間は、5年、10年、15年、20年などが一般的です。保険会社や商品によっては70年などを選ぶこともできます。
万が一、年金受取期間中に年金受取人が死亡した場合には、遺族が残りの年金を受け取れます。遺族が年金を受け取るときには、年金受取人と同様に継続して年金を受け取る方法と、年金の残額を一括で受け取る方法から選択できます。
ポイント!
確定年金は、年金受取人の生死にかかわらず決まった金額を受け取ることができるので、「早く亡くなったら、支払った保険料が損になるのでは?」と心配な人にも安心な受取方法です。
支払った保険料が同じであれば、年金を受け取る期間が長ければ長いほど、受取総額が多くなります。これは、受取期間中にも保険会社が運用を行うからです。ただし、その分1回に受け取る年金額は少なくなるので、長期継続で受け取るのか、短期集中で受け取るのか、ご自身のニーズに合った受取方をしましょう。
3.終身年金
終身年金とは、年金受取人が死亡するまで一生涯年金を受け取る事ができます。人間は何歳まで生きるのか分からないので、思いのほか長生きして貯金がそこをついてしまう。という不安を解消できる受取り方です。皆さんが払っている国民年金の老齢年金も終身年金で受け取れる仕組みですね。
ポイント!
終身年金は、行きてる間ずっと受け取れる安心感はありますが、「早めに無くなってしまったら、損をしてしまうのでは?」と心配される方もいると思います。その様な方のために、保証期間付終身年金というものがあります。保証期間中に亡くなった場合は保障期間分の年金額を遺族が受け取る事ができる仕組みです。
ただ保証期間が過ぎてすぐに亡くなった場合は、払込総額よりも少ない受取になります。
4.シミュレーション
「10年確定年金」と「10年保証期間付終身年金」のシミュレーションを確認していきたいと思います。
例)30歳 男性
保険会社:三井住友海上あいおい生命保険
商品名:&LIFE個人年金保険
払込期間:65歳
払方:月払
年金開始:65歳
基本年金額:60万円
【10年確定年金】
保険料:14,094円/月
合計保険料:5,919,480円
年金受取総額:600万円
返戻率:101.4%
基本年金額60万円を10年間受け取って終了です。もし10年以内に亡くなった場合は遺族が継続して年金額を受け取れます。早く亡くなったとしても必ず10年分の年金は確定して受け取ることができます。
【10年保証期間付終身年金】
保険料:31,194円/月
合計保険料:13,101,480円
損益分岐点:87歳
100歳までの年金受取総額:2,100万円
返戻率:160.3%
毎年60万円を生きている間は受け取れます。10年以内に亡くなった場合は、それまでの年金受取額と保証期間10年分(600万円)の差額を遺族が受け取れますが、合計保険料には届きません。年金受取総額が合計保険料を上回るのは87歳です。87歳以降は長生きすればするだけ毎年60万円が受け取れるので安心ですね。長生きして100歳まで受け取れば、払った保険料の1.6倍が受け取れるので魅力的ですよね。
ただココでしっかりと時間と数字の計算をしてください!
この終身年金を受け取る権利を得る為に契約者はどういう行動をしたのか?
1)保険料を35年間積み立てる
2)65歳から100歳まで長生きする
トータルで70年間掛けて160%を受け取っています。これは利率で考えると低すぎます。そして87歳以上長生きしないと元本割れです。
5.まとめ
確かに「終身年金」は長生きのリスクに備えるための年金受取方法の1つです。しかし70年という長い時間を使って160%しか受け取れないのは残酷すぎです(笑)
海外積立年金(元本確保型プラン)でしたら、20年積み立てるだけで満期金が160%です。70年も時間があれば3回も満期が来ますよw
安心感だけで判断するのではなく、数字をしっかりと確認してから契約をしましょう。
数字の計算が分からない方は、下記からお問い合わせください。
関連記事
-
学資保険の資料請求ランキング3位! 「アフラックの夢みるこどもの学資保険」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、アフラックの学
-
SOMPOひまわり生命 5年ごと利差配当付養老保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はSOMPOひまわり生命の「配当付養老保険」を解説し
-
新しくなった『海外個人年金』マルチカレンシーで20年の返戻率は281%!!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は新しくなった『海外個人年金』についてお伝えします。
-
はなさく生命 はなさく一時金 特定疾病一時給付保険(無解約返戻金型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、はなさく生命の特定疾病一時給付保険「はなさく一時
-
【対談動画】第84回 国税庁を欺く「新型節税保険」を極秘開発!マニュライフ生命の内部資料で判明
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
はなさく生命 かんたん告知はなさく一時金 引受緩和型3大疾病一時給付保険(無解約払戻金型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、はなさく生命の引受緩和緩和型の特定疾病一時給付保
-
ジブラルタ生命 介護保障付終身保険(低解約返戻金型)[無配当]
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はジブラルタ生命の介護保障付終身保険を解説します。コ
-
メディケア生命 新メディフィットPlus[プラス] 特定疾病一時給付保険(無解約返戻金型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はメディケア生命の特定疾病一時給付保険「新メディフィ
-
学資保険のまとめ&注意点!!返戻率だけではなく受取方もしっかり考えて!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、学資保険のまと
-
『予定利率』『積立利率』『利回り』とは?
こんにちは、K2 Collage 松本です。貯蓄機能のある生命保険(養老保険、終身保険、個人年金保険