【海外固定金利商品】に新プランが登場!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は、ローリスクで金利だけを付けてくれる【海外固定金利プラン】に新プランが登場するので、ご紹介します。

 

海外固定金利商品とは?

 

シンプルに毎年固定の金利を付けてくれる商品です。
3年満期5年満期のプランがあり、それぞれ金利が変わります。

 

過去の5年満期の金利を遡ると、

20143月:4.25%
20148月:3.5%
20151月:3.25%
20166月:3.0%
20185月:2.5%
20191月:3.5%
20203月:3.0%
20204月~:2.5%

となっています。

 

よって現在は、

3年満期:2.0%
5年満期:2.5%

となっています。

 

仮に5年満期でUSD100,000を預けると、

5年後の満期返戻率:112.7%

になります。

 

国内の外貨建定期預金外貨建個人年金保険などと比べると、高い金利なのが良く分かると思います。

ただし、7月1日以降は

3年満期:1.75%
5年満期:2.25%

に下がってしまうので、5年以内で預けたいと考えている方は、6月中に手続きをしておきましょう。

 

そしてここからが本題です!!

この【海外固定金利プラン】に、7年満期10年満期6月15日からラインナップされます。それぞれの金利は、

7年満期:3.0%

10年満期:3.6%

です。

 

最低預入額はUSD10,000からなので、子供の教育資金の為に数年間預けて増やしてもいいし、退職金を預けてしっかり増やしていくでもOKです。

 

ちなみに複利で運用されるので、それぞれの満期返戻率は、

7年満期:120%以上

10年満期:140%以上

になります。

 

10年で1.4倍になるのは、今の低金利のご時世では、考えられないほど高い数字ですね。

 

今年の退職者で退職金を4月に優遇金利の定期預金などに入れている方は、3ヶ月で満期になるので7月くらいには満期を迎えると思います。その後は普通定期預金の金利に下がるので、「外貨建保険商品」や「投資信託」などを勧められます。

もちろん、投資信託が全て悪いわけではありませんが、投資初心者がいきなり投資信託で一括投資をするのはリスクが大きすぎます。

ご自身の許容範囲内でのリスク商品にしておかないと、精神的なストレスになるので注意が必要です。

気をつけて!退職金の囲い込みに使われる「優遇金利定期預金」の落とし穴。

定期預金を契約したと思っていたのに、なぜかドル建ての終身保険に加入していた!?

 

気になる方は、お気軽にご相談、お問い合わせください。

関連記事

東京海上日動あんしん生命 あんしんねんきん介護 介護年金保険(無解約返戻金型)[無配当]

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は東京海上日動あんしん生命のあんしんねんきん介護を解

記事を読む

ジブラルタ生命 米国ドル建リタイアメントインカム パンフレット

国内ではトップクラスの返戻率!ジブラルタ生命 米国ドル建リタイアメントインカム

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はジブラルタ生命の

記事を読む

『インデックス型海外終身保険』掛け捨てより安い保険料なのに、貯蓄性は高い!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『インデックス型海外終身保険』についてお伝えします

記事を読む

セミナー 勉強会 黒板 講義

【セミナーのご案内】「(新規)海外個人年金&海外即時年金セミナー」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 3月13日(土)14:

記事を読む

『海外個人年金(配当型)』配当が毎年増えていく!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外個人年金(配当型)』についてお伝えします。詳

記事を読む

個人型確定拠出年金(iDeCo) 課税所得税率ごとの節税効果はどのくらい?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は個人型確定拠出年

記事を読む

ジブラルタ生命 米国ドル建終身保険〔無配当〕

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はジブラルタ生命の米国ドル建終身保険を解説します。日

記事を読む

かんぽ生命 新フリープラン(2倍保障型) 特別養老保険(2倍保障型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、かんぽ生命の養老保険「新フリープラン(2倍保障型

記事を読む

富国生命 個人年金保険みらいプラス 〔災害死亡給付金付個人年金保険〕

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は富国生命の「個人年金保険みらいプラス」を解説します

記事を読む

SOMPOひまわり生命 無配当 定期保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はSOMPOひまわり生命の定期保険「無配当定期保険」

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑