【動画配信中】「新インデックス型海外終身保険セミナー」(無料)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
先週開催した「新インデックス型海外終身保険セミナー」の動画配信のご案内です。
1.セミナーの概要
生命保険に加入されている方の8割以上は終身保険に加入されていると思います。理由は、、、
貯蓄もできる
銀行よりも増える
掛け捨てじゃない
営業マンに勧められた
資産形成や資産運用になる
と様々あると思いますが、日本の終身保険はドル建ても含めて利率が低すぎます(海外と比べると)。
ここまで利率が低く、保険料が高いのは日本だけかもしれません。。。
海外終身保険と日本の終身保険の違いを是非確認してください。
<タイトル>
「新インデックス型海外終身保険セミナー」
<もくじ>
1)どこの保険会社? 1:49
2)新インデックス型海外終身保険とは? 5:52
3)旧と新の違いや特徴 27:28
4)国内の外貨建終身保険との比較 37:53
まとめ 40:21
連絡先とメンバー紹介 41:50
O&A 43:01
2.セミナー後の感想と質問
【感想、良かった点、気づいた点】
・とても分かりやすく理解できました。また、質問者からの質問にも的確にお答えされている姿が好印象でした。
・国内生保のドルスマートとの比較で保険料の違いに驚きました。
・ドルスマートと同等の保険料で設計した時の解約返戻金の比較もすごそうですね
・投資信託などで積立投資をするよりも、株式市場の暴落時のリスク回避ができるので、子供の教育費を作るのに適していると思いました。
・保険としてのメリットだけでなく、自分も使うことができるという点で、将来年金として受け取ることができるかどうかは大きなポイントと思います。K2さんの方では年金商品もあったと思いますが、そこと連動させて説明いただけると広がりがあると思いました。
・国内保険では当たり前となっているところについて、対処法も含めてお話しいただけたのは参考になりました。
・従来のインデックス型との具体的な数字の比較
【質問】
・ 国内終身保険から変更を考えていますが、特約について教えてください。
・リビングニーズはあるのか?保険料は?基準は?
・死亡保険金の請求手続きについて簡単に教えてください。
・健康診断免除ということは持病があっても入れるということでしょうか?
・「死亡保障5,000万円の契約1つ」ではなく「死亡保障2,500万円の契約2つ」にすることはできますか?
・分けて契約した場合のメリットとデメリットは?
・受取人を複数指定できますか?
・受取人ごとに受取割合を指定できますか?
・死亡保険金を分割受取できるか?
・15年目のボーナスで返還される手数料はどれのことですか?
・どこかで確認できますか?
・金利が付与されるだけで、キャピタルゲインは還元されるのでしょうか?
・死亡保険金や解約返戻金は日本の銀行口座で受け取れますか?
・口座引落はできるか?
・海外送金手数料は契約者負担か?
・オススメの決済方法は?
質問への回答は動画内でお伝えしております。
3.動画配信の詳細
「新インデックス型海外終身保険セミナー」
講師:松本
言語:日本語
料金:無料(ブロンズ会員)
資料:PDF(58頁)
セミナー特典:無料個別相談1時間(通常5000円)
※セミナー参加者、ゴールド会員、K2パートナーは専用URL or 会員サイト無料で閲覧できます。
皆さんも動画希望であれば、こちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「新インデックス型海外終身保険セミナー動画希望」とご入力ください。)
また国内の保険の募集人をされてる保険屋さんFPの方もウェルカムです。
まずは国内外の保険商品の「差」を目で見た上で、弊社パートナーになって取り扱うかどうか検討してみてください(コスト、ノルマなどは一切ありません)。
こういった海外の保険と自社取扱商品を比較してどう営業トークを用意するかの参考にもなると思います。
クライアントさんにとっても募集人の営業にもプラスになりますよ。
『家族のために死亡保障を準備するための
入門書(マニュアル)』を無料進呈
死亡保障を安く備える方法と海外終身保険で死亡保障と資産形成の両立をしましょう。
- 大きな死亡保障を安く準備(日本と比べて保険料は1/3)
- 15年後194%、20年後276%、30年後566%、40年後1,161%の解約返戻率
- 海外渡航不要
- クレジットカードで支払いOK
関連記事
-
-
海外利用手数料が一番お得なクレジットカードはどれ?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は「クレジットカー
-
-
かんぽ生命 終身保険 新ながいきくん(おたのしみ型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はかんぽ生命の終身保険「新ながいきくん(おたのしみ型
-
-
国内ドル建終身保険と同じ仕組み! ~海外終身保険(固定利率タイプ)~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は【誰でも加入でき
-
-
日本とアメリカの節税アプローチの違い!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日の午前中は、米国生
-
-
『新海外個人年金』解約返戻金をキープしたまま総支払保険料の8倍を引き出せる!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新海外個人年金』の活用法についてお伝えします。Q
-
-
生命保険と告知 Part2 ~告知義務違反~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回からの続きです。h
-
-
貯蓄系保険商品(養老保険、終身保険)は長期の資産運用になるのか?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「貯蓄系保険商
-
-
ニッセイ・ウェルス生命 エムソリューションⅣ 指定通貨(特別)建終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はニッセイ・ウェルス生命の「エムソリューションⅣ」を
-
-
高齢者に大人気の特別養護老人ホームとは?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、高齢者に大人気
-
-
マニュライフ生命 未来につなげる終身保険 通貨選択型一時払終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はマニュライフ生命の未来につなげる終身保険を解説しま