【対談動画】第24回 わりかん保険ってどうなの?
公開日:
:
日本の保険商品, 生命保険の賢い使い方, 節約, がん保険, 日本の金融(保険)業界, 時事ネタ, 動画, お得情報
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は、保険アドバイザー野村との対談動画のご案内です。
【内容】
わりかん保険ってどうなの?
ジャストインケース社、国内初のP2P保険「わりかん保険」登場!
という事でこちらBlogにも書いております。
ジャストインケース社、国内初のP2P保険「わりかん保険」登場!
新商品の「わりかん保険」はがんと診断された時に一律80万円の一時金を払う。契約者は20~39歳、40~54歳、55~74歳でグループに分かれ、各グループ内で毎月払った保険金額に手数料を加え、契約者数で割り勘した保険料を毎月後払いする仕組み。各グループの月額保険料にはそれぞれ500円、990円、3190円の上限を設ける。
がん保険の保険料は、なんと後払い!ですので、ガンになって保険金の請求がない限り保険料は毎月0円です。
若い方で保険のコストをできるだけ抑えたい方にはいいと思います!
YoutubeのK2 Assurance トップページ
他にも、
海外金融商品の解説
アドバイス事例集
などの動画もありますので、よければ見てください!
チャンネル登録もヨロシク!!
関連記事
-
-
住友生命 たのしみステップⅢ 5年ごと利差配当付選択通貨建個人年金保険(一時払)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の一時払個人年金保険「たのしみステップⅢ」
-
-
【ゲスト対談】第1回 資産運用の必要性について。「資産運用」「投資」などの言葉のイメージ。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は【ゲスト対談動画
-
-
【カナディア銀行】定期預金5年の金利は6.50%!?カンボジアの銀行は魅力的!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はカンボジアの銀行『カナディア銀行』についてお伝えし
-
-
【対談動画】第41回 貯金200万円女子と貯金0円女子の違いとは?(前編)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
【対談動画】第28回 国内大手生保11社減収!今後どうなる?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
【対談動画】第65回 2020年を振り返り〜自分たちのビジネスはどうだったか?オンラインとアナログをうまく活用できたか?〜
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
投資先が極端に限定されている「つみたてNISA」のメリットとデメリット
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、いま流行りの「
-
-
GW明けからコロナにかかると医療費が高くなる【5月8日以降】
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、コロナ(COVID-19)に関する医療費について
-
-
JA共済 学資保険 こども共済
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はJA共済の学資保険「こども共済」を解説します。日本
-
-
チューリッヒ生命 定期保険プラチナ
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はチューリッヒ生命の定期保険「定期保険プラチナ」を解