海外終身保険の種類 パート3 ~Universal Life(ユニバーサルライフ)~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
前回からの続きです。
終身保険には様々なタイプがあります。
終身保険 ~様々なタイプ~
その中で、海外終身保険の3つのタイプについて、1つずつご紹介していきます。
今回は3つ目の【Universal Life(ユニバーサルライフ)】について。
目次
<Universal Life(ユニバーサルライフ)>
とにかく柔軟性のある終身保険です。こちらは毎年の保険料や払込期間を変更することができ、運用先も選べられます。そして死亡保険金に対しての保険料が安く設定されているので、少ない保険料で大きな死亡保障を準備することができます。死亡保障額が契約後も上昇していくタイプと一定のタイプを選択することもできます。なので若い方の死亡保障額の準備から、相続対策まで幅広いニーズに対応できる保険です。
では国内の終身保険と比べてみましょう。
例)男性 30歳 非喫煙 健康体
【国内終身保険】
ジブラルタ生命 米ドル建終身保険(低解約返戻金型)
死亡保障:20万ドル(約2,200万円)
払込期間:20年
払方:年払
保険料:3,700.2USD(約407,022円)
合計保険:74,004USD(約814万円) ※1USD=110円計算
解約返戻金と返戻率
21年後(51歳):85,180USD(約937万円) 115.1%
30年後(60歳):104,860USD(約1,153万円) 141.7%
40年後(70歳):130,200USD(約1,432万円) 175.9%
【インデックス型海外終身保険】
B社 Universal Life(インデックス型)
死亡保障:20万ドル(約2,200万円)
払込期間:20年
払方:年払
保険料:1,742USD(約191,620円)
合計保険:34,965USD(約385万円) ※1USD=110円計算
解約返戻金と返戻率 ※現行利率の場合
20年後(50歳):60,646USD(約667万円) 173.4%
30年後(60歳):135,308USD(約1,488万円) 387.0%
40年後(70歳):310,838USD(約3,419万円) 889.0%
死亡保険金と上昇率
40年後(70歳):360,572USD(約3,966万円) 180.2%
50年後(80歳):751,339USD(約8,265万円) 375.7%
60年後(90歳):1,659,094USD(約18,250万円) 829.5%
この様に比較すると海外保険は
保険料が半額
60歳時点の解約金は多くなる
60歳以降は死亡保障額も増加する
ということです。
海外終身保険だけでも死亡保障を十分に準備できるので、掛け捨ての保険に加入する必要もないですね。
この保険に向いている人は、
一生涯の保障を安く準備したい方
柔軟に保障と貯蓄をしたい方
相続対策をしたい方
です。
一度ご自身のシミュレーションを確認してみてください。
手続きに関しても国内で完結しますので、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
-
第一フロンティア生命 プレミアレシーブ 定期支払金付積立利率変動型終身保険(通貨指定型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一フロンティア生命の終身保険「プレミアレシーブ」
-
-
老後資金を確実に準備したい方にオススメの【海外個人年金】のご紹介です!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、老後資金を確実
-
-
NASDAQが過去最高値を更新している今、投資対象になるか?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「NASDAQ
-
-
オリックス生命の死亡保障付医療保険「リリーフ・ダブル(Relief W)」使い勝手が悪い。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、オリックス生命
-
-
China Life香港『Eminent Fortune Wealth Planner II』返戻率は【香港在住者専用】
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、China Life香港の『Eminent Fo
-
-
『海外固定金利商品』活用法! 引き出しながらも増やすことができる。
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外固定金利商品』の活用法についてお伝えします。
-
-
東京海上日動あんしん生命 一時払逓増終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は東京海上日動あんしん生命の一時払逓増終身保険を解説
-
-
相続対策における「国内終身保険」と「インデックス型海外終身保険」の比較シリーズ② ~短期払~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は、国内終身保険と
-
-
外貨保険は為替が心配
こんにちは、K2 Collage 松本です。本日は「為替」について話をしたいと思います。日本の貯蓄機
-
-
生命保険は必要か?? Part4(学資保険)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回の続きです。&nb