『海外個人年金』20年の返戻率281%で証券も分割できる!?
こんにちは、K2 Collage 松本です。
今回は『海外個人年金』についてお伝えします。
Q:日本の保険会社で個人年金保険には加入していますが、同じようなものでしょうか?
A:仕組みとしては似ています。日本の個人年金保険には、平準払(20年間や30年間払うやつ)と一時払がありますが、この海外個人年金では2年間または5年間と払込期間が短いのが特徴です。そして一番大きな違いは利率(利回り)です!その他にも少し違う点があるので、この記事で確認していきましょう。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
(2023.1更新)『海外固定金利商品』は低リスクで一番堅い運用ができる。
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外固定金利商品』についてお伝えします。Q:初め
-
-
【対談動画】第64回 2020年を振り返り〜国内と海外保険どうだったか〜
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
大人気の『元本確保型ファンド』の募集期間が5月28日(金)に延長になりました!!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 5月に入ってから元本確
-
-
ネオファースト生命 女性疾病保障保険 ピタッとレディ
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はネオファースト生命の女性疾病保障保険「ピタッとレデ
-
-
コロナショックで保険商品には、どの様な影響がある?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「コロナショッ
-
-
【朗報】1年3ヶ月ぶりの「元本確保型ファンド」です(残高3.5兆円、年率17.9%、累積454.2%のヘッジファンド)。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、皆さん待望の元
-
-
相続対策における「国内終身保険」と「インデックス型海外終身保険」の比較シリーズ② ~短期払~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は、国内終身保険と
-
-
「インデックス型海外終身保険」と「国内ドル建終身保険」の比較
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 以前の記事でインデック
-
-
死亡保障と老後資金の備えはどう準備する? 30歳のモデルケース
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は【貯蓄と保障を同
-
-
【相談事例】保険の見直し相談から、インデックス型海外終身保険と海外固定金利商品を始めました。さらにアドバイザー変更も。<東京都 40代後半 女性 独身 看護師>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例