養老保険とは?

公開日: : 最終更新日:2019/11/29 日本の保険商品, 生命保険の基礎知識, 養老保険

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は3つの基本型である養老保険をピックアップして解説したいと思います。

 

前回と同じく

・死亡保障5000万円

・加入者年齢30歳

・保険料払込期間60歳

のご契約を例にしていきます。

 

・養老保険の特徴は

期間限定の保障で保険料を払っている間は保障があります。60歳になると保険料の支払いが終わると共に保障も無くなります。

ただし60歳になると死亡保障と同じ5000万円を、満期保険金として受け取ることが出来ます。なので貯蓄をメインに考えた商品になります。

保障と貯蓄両方に備える保険なので保障額に対する保険料は割高になるので、一般的には150,000円/月くらいの保険料です。

ということでした。

どのような人に適しているかというと、

・満期金を受け取りたい方

・掛け捨てが嫌な方

・「いつまでに」「いくら」と目標貯蓄計画がある方

になります。

 

銀行で貯めていても金利は付かないので、保障も付きながら貯蓄が出来るなら保険の方が良いですよね。

 

円建ての養老保険でよく相談されるのは、

【新フリープラン】

ただ円建ての保険商品は予定利率が低いので満期金よりも払込総額のほうが多く払うことになります。

そこで最近では外貨建てのものが主流になっています。よくご相談されるのは、

【リタイアメントインカム】

こちらは30年後の満期時点で120%前後くらいになるので、円建てと比べると高いパフォーマンスになります。

 

 

しかし海外生命保険では30年後に300%以上になるような商品がありますし、海外積立では15年で140%を最低保証する商品もあります。

しっかりと視野を広げて正しい情報を取っていきましょう。検討される方はご相談ください。

関連記事

ニッセイ・ウェルス生命 終身保険プレミアム 指定通貨建(特別)終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はニッセイ・ウェルス生命の「終身保険プレミアム」を解

記事を読む

メットライフ生命 介護保障型一時払終身保険 ウェルスデザイン 米ドル USD シミュレーション パンフレット 要介護 比較 メリット デメリット 海外 個人年金保険 解約控除 解説

メットライフ生命の介護保障型一時払終身保険「ウェルスデザイン」の解説!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は、メットライフ生命の介護保障

記事を読む

対談 動画 住友生命 ワンアップ 1UP バイタリティ Vitality アカウント型 定期付終身保険 組立保険 健康増進特約 割引 見直し 解約 転換

【対談動画】第77回 住友生命「Vitality」が審査員特別賞受賞!がしかし、商品が複雑すぎて理解不能(笑)

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

対談 動画 You Tube コロナ 2020年 振り返り 海外保険 国内保険 積立利率 下がる プルデンシャル 見直し

【対談動画】第64回 2020年を振り返り〜国内と海外保険どうだったか〜

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

生命保険の保険料が割引になる、お得な方法!「前納」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は生命保険の保険料

記事を読む

ニッセイ・ウェルス生命 そなえて安心介護プラス 指定通貨建(特別)終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はニッセイ・ウェルス生命の「そなえて安心介護プラス」

記事を読む

住友生命 スミセイの学資積立保険 たのしみキャンバス 

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の学資積立保険「たのしみキャンバス」を解説

記事を読む

明治安田生命 保険 生保 奨励金 廃止 初 報酬制度 改革 非対面営業 大量採用 見直し 第一生命 山口県 詐欺 住友生命 保険月

明治安田生命、保険営業員の奨励金廃止!生保で初!?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 ついに、、、「保険営業

記事を読む

男性 驚く ビックリ

数字の違いに驚愕!? ジブラルタ生命の「米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)」を見直して、インデックス型海外終身保険を始めました。<30代後半 男性 自営業>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例を

記事を読む

ソニー生命 学資保険(無配当)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はソニー生命の学資保険「学資保険(無配当)」を解説し

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑