保険会社やマネージャーが終身保険を提案させるのは何故か?
公開日:
:
日本の保険営業, 日本の保険商品, 終身保険, 定期保険 収入保障保険, 養老保険, 日本の金融(保険)業界
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
前回は「保険マンの目線でなぜ終身保険を提案するのか?」をお話しました。
保険マンはなぜ終身保険を提案するのか?
今回は、保険会社やマネージャー(管理職)目線でのお話をします。
1.なぜ終身保険を提案させるのか?
<会社>
・売上(保険料収入)が大きいから
・提案させやすいから
<マネージャー(管理職)>
・収入につながるから
・提案させやすいから
2.売上(保険料収入)が大きいから
前々回の「皆さん終身保険に加入していませんか?」で説明しましたが、同じ死亡保障1,000万円を備えるときに「定期保険」と「終身保険」を比較すると終身保険の保険料が20倍以上高かったですね。
なので沢山の保険料を払う終身保険の契約のほうが会社の売上に直結します。
そして契約者から預かった保険料は保険会社が運用をしています。その運用益から会社の利益や経費などを差し引いて、契約者に保証できる利率を提供しているのです。
もちろん貯蓄機能があるから皆さん割高な終身保険でも契約をするわけですが、保険会社は保険の利率に「積立利率」という表現をします。これが保険料に適用される金利だと勘違いしている方が多いので注意してください。詳しくは下記のブログを参考にしてください。
生命保険の『積立利率(予定利率)』と『実質利回り』の違い!
3.マネージャーの収入に繋がるから
外資系の保険会社のマネージャー(管理職)の報酬体系は、そこに所属している営業マンの収入の一部、契約してきた年間保険料の大きさが影響します。
なので貯蓄機能がある終身保険や養老保険、変額保険などを積極的に販売させたいのです。
また営業マンの報酬体系も保険料の大きさによって変わるので、自分がリクルートした営業マンを稼がす為にも貯蓄系保険商品を販売できるスキルを身に付けさせたいと考えます。
要は会社が決めた報酬体系から考えると、貯蓄系保険商品を販売しないと生き残れないので仕方がありません。
4.提案させやすいから
生命保険の基本型は
・定期保険
・養老保険
・終身保険
の3つですが、貯蓄機能があるのが「養老保険」と「終身保険」で、一生涯の保障があるのが「終身保険」です。
貯蓄機能と一生涯の保障という響きだけですごく安心できそうですよね。
また保険料の支払いが終わっても死亡保障が一生涯続きますし、貯まっているお金も増え続けていきます。
5.まとめ
保険の営業マンやマネージャー(管理職)は、収入やキャリアアップの為にも売上(年間保険料)を作らないといけません。これは会社の報酬体系によってコントロールされています。
そして保険会社はより沢山の売上(保険料収入)により運用額や利益も大きくなります。資産運用では資金が大きければ大きいほど有利になるので安定的にクライアントへの利率の保証が行えます。
ですが日本の保険会社が契約者へ提供している利率(実質利回り)は低すぎます。外貨建保険ですら実質利回りは1%くらいしかありません。手数料や経費率などがまだまだブラックボックスの生命保険業界ですから保険会社が利益を取りすぎてるのか、運用が下手なのか分かりませんが、海外の保険会社ともしっかりと比較をした上で契約をしましょう。
コチラからいつでもご相談ください。
『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(マニュアル)』を無料進呈
少子超高齢化、インフレ、財政赤字、年金問題、介護問題、老後破綻。
日本の年金保険は増えないので、『海外で』『外貨で』自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%の最低保証
- ドルコスト平均法と複利運用で効率的に資産形成
さらに現状11.62%(2020年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備できます。
関連記事
-
-
太陽生命 事故割増死亡保険 無配当災害保障付死亡保険(無解約返戻金型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は太陽生命の定期保険「事故割増死亡保険」を解説します
-
-
(2022.11更新)明治安田生命 米ドル建一時払養老保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は明治安田生命の米ドル建一時払養老保険を解説します。
-
-
生命保険は必要か?? Part1(死亡保障について)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 まず生命保険を加入する
-
-
第一生命の定期付終身保険「順風ライフ」このタイプの保険はすぐに見直してください!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、第一生命の定期
-
-
告知が緩い!オリックス生命のドル建終身保険「Candle(キャンドル)」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、オリックス生命
-
-
メットライフ生命 ビーウィズユープラス(保障&運用コース) 利率変動型一時払終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はメットライフ生命のビーウィズユープラス(保障&運用
-
-
ソニー生命 無解約返戻金型平準定期保険(障害介護型)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はソニー生命の定期保険「無解約返戻金型平準定期保険(
-
-
オリックス生命 ファイン・サポート・プラス 引受基準緩和型定期保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はオリックス生命の引受基準緩和型の定期保険「FINE
-
-
【対談動画】第34回 かんぽ生命、今夏にも販売再開予定だけど大丈夫?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
定期預金を契約したと思っていたのに、なぜかドル建ての終身保険に加入していた!?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 少し前に週刊ダイヤモン