外資系生命保険会社の研修は?
公開日:
:
最終更新日:2019/08/02
日本の保険営業, 保険アドバイザー松本に関する事
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
前回は保険業界に飛び込むキッカケを書きましたので、今回は研修制度についてお話したいと思います。
私が入社した時は1ヶ月間が研修期間でした。この期間で、【セールスプロセス】、【生命保険の基礎】、【ロールプレイ】などを徹底的に勉強します。そして後半に生命保険募集人資格の試験(一般課程試験)を受験します。ちなみに基本的な内容で70%以上で合格なので、正直落ちる人はいないと思います。受かるだけなら、1時間くらいの勉強で充分です。
ただ金融業界も初めてだったので、しっかり学びたいと思い、100点満点を取れるように勉強しましたが、1問間違えてしまい99点でした…残念。
私は金融には興味がありましたが、業界も業種も違うところからの転職だったので、初めて知ることばかりでとても充実した1ヶ月間の研修でした!
もぉ学んだことを一人でも多くの方に伝えたい気持ちでいっぱいです。
私って本当に素直です(笑)
ただ同じ入社月の同期には、「身内から営業するのは無理です。」と言っている人がいました。入社する前に「それくらい分かるだろw」と言いそうになりましたが、心の声でとどめておきました。
私の場合は、自分自身が入っていた保険の内容がニーズに合っていないということを、実際に経験しているので、それを確かめる時間を作って頂くという解釈です。寧ろ”学んだことを身内から伝えられるなんて最高”と思っていました。
だから今現在はK2に所属し、周りの人が、現状より良くなる提案やコンサルティングが出来るように、情報を取り行動をしているのかと思います。
そして1ヶ月の濃密な研修が終わり、ライフプランコンサルタントとしてデビューします!
次回に続く…
個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)
各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。
関連記事
-
-
大学卒業後にいきなり借金480万円で社会人デビュー!!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回に引き続き「学資準
-
-
【対談動画】第68回 コロナ禍の生保に関する実態調査〜最新版〜
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
金融庁が、銀行窓口での外貨建保険販売に対する監視を強化している!?
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、銀行窓口での外貨建保険販売についてお伝えします。
-
-
「ググる」ではなく「タグる」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 昨日のブログに【保険の
-
-
2020年の振り返りと2021年に考えるべき3つのこと!
皆さん、明けましておめでとうございます!K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今年も
-
-
人は全員、経営者??
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回のテーマは「人は全
-
-
日本生命「9カ月間で34件の違反行為」の異常事態
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、東洋経済で記事になっていた保険会社の不祥事問題に
-
-
肉体改造 Part1
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今日のテーマは肉体改造です。そして
-
-
【相談事例】プルデンシャル生命のFPに「米国ドル建終身保険」を提案されましたが、もっと条件の良い『インデックス型海外終身保険』の数字にビックリ!? 直ぐに申込されました。<神奈川県 30代前半 女性 既婚 医療関係>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は実際の相談事例のご紹介です。
-
-
生命保険の平均加入額はいくら?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は「生命保険の平均
- PREV
- 生命保険業界へ
- NEXT
- ライフプランコンサルタントとしてのデビュー!!