【対談動画】第68回 コロナ禍の生保に関する実態調査〜最新版〜
公開日:
:
日本の保険営業, 日本の金融(保険)業界
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は、保険アドバイザー野村との対談動画のご案内です。
【内容】
コロナ禍の生保に関する実態調査〜最新版〜
生命保険に関する実態調査。
*若い人はネットや通販で保険購入することに興味がある人が35.1%。
*保険は対面よりオンライン重視へ
*保険にかける金額は5,000円〜10,000円/月が最多
*保険は必要性を感じるかどうか?無理に加入する必要ない
独身時代は医療保険に加入するよりも投資!
毎月USD100〜コツコツできる海外積立投資をしよう!
松本パックもご参考に!
海外保険と日本の保険の最適解!松本パックのご紹介!! 〜独身編〜
海外保険と日本の保険の最適解!松本パックのご紹介!! 〜子どものいる親(予算5万円)編〜
海外保険と日本の保険の最適解!松本パックのご紹介!! 〜子どものいる親(掛け捨てなしのシンプルプラン)〜
YoutubeのK2 Assurance トップページ
他にも、
海外金融商品の解説
アドバイス事例集
などの動画もありますので、よければ見てください!
チャンネル登録もヨロシク!!
『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(マニュアル)』を無料進呈
少子超高齢化、インフレ、財政赤字、年金問題、介護問題、老後破綻。
日本の年金保険は増えないので、『海外で』『外貨で』自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%の最低保証
- ドルコスト平均法と複利運用で効率的に資産形成
さらに現状11.62%(2020年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備できます。
関連記事
-
-
一時払の保険商品について
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 これまで資産形成の基本
-
-
日本にしか資産がないのはあなただけ!? 海外にお金を移動している人は急増している!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「海外にお金を
-
-
日本生命が介護最大手のニチイを約2,100億円で買収、その狙いは?
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、日本生命が介護事業最大手のニチイ学館を傘下に持つ
-
-
【対談動画】ライフネット生命の新契約数が2倍に!その理由は? ネット生保のメリット、デメリットは? Part①
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、K2 Inve
-
-
こくみん共済 coop(全労済)とは?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「こくみん共済
-
-
金融庁が保険料の事前調整問題で損害保険大手4社に業務改善命令
こんにちは、K2 Collegeの松本です。今回は、「金融庁が損害保険大手4社に業務改善命令」を出し
-
-
「つみたてNISA」で影が薄くなった「NISA」のメリット・デメリット
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、いま流行りの「
-
-
ネット生保は安いのか? Part6 ~まとめ~
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回からの続きです。&
-
-
ライフネット生命の4月の契約件数が200%増加!コロナの影響で新契約件数1万件を超える新契約!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、ライフネット生
-
-
アクサ生命「ユニットリンク」入っちゃダメ!その理由は?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、アクサ生命の変