海外生命保険HPはこちら

LGBTと生命保険

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回はLGBTと生命保険についてです。

 

まず【LGBT】とは?

LGBTとは次の言葉の頭文字をとって組み合わせた言葉で、性的少数者 (セクシャルマイノリティ) を表す言葉の一つとして使われることもあります。

 

<Sexual Orientation (性的指向)>

どのような性別の人を好きになるか、ということです。これは自分の意志で選び取るというより、多くの場合思春期の頃に「気付く」ものです。

L:Lesbian

女性の同性愛者(心の性が女性で恋愛対象も女性)

G:Gay

男性の同性愛者(心の性が男性で恋愛対象も男性)

B:Bisexual

両性愛者(恋愛対象が女性にも男性にも向いている)

 

<Gender Identity (性自認) >

性自認 (性の自己認識)とは、自分の性をどのように認識しているのか、ということです。「心の性」と言われることもあります。多くの人は「身体の性」と「心の性」が一致していますが、「身体の性」と「心の性」が一致せず、自身の身体に違和感を持つ人たちもいます。

T:Transgender

「身体の性」は男性でも「心の性」は女性というように、「身体の性」と「心の性」が一致しないため「身体の性」に違和感を持つ人。「心の性」に沿って生きたい望む人も多くいます。

 

またSexual Orientation (性的指向) と Gender Identity (性自認) の頭文字をとった 「SOGI」と表現されることもあります。

※電通ダイバーシティ・ラボさんの図が分かりやすかったので貼り付けます。

 

【認知度】

3年前は認知度も約37%くらいでしたが、現在はメディアやSNSなどで情報が広まり認知度は約70%と2倍になっています。

 

【LGBT割合】

20歳~59歳の調査対象6万人の中で、LGBT層は約8.9%。11人に1人の割合なので、左利きのの人と同じ割合だそうです。

 

【生命保険】

そして大切なカップルやパートナーを守るためにも、生命保険の受取人に指定したい方もいると思います。

日本国内の生命保険会社(41社)の約半数の会社では、LGBTパートナーを受取人に指定できるようです。

逆にまだ半分の会社では、指定できないということにもビックリします。

 

もちろん海外生命保険に関しても、受取人指定は当然出来ます。

海外生命保険は国内と比べると金利が高いので、資産形成をしやすく、死亡保障コストも安いです。

「インデックス型海外終身保険」と「国内ドル建終身保険」の比較

さらに万が一の時は、大切なパートナーに資産を残すこともできるので、気になる方は気軽にお問い合わせください。

関連記事

『新海外個人年金』新しいキャンペーンが始まります!【期限:8月24日(木)】

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新海外個人年金』のキャンペーンについてお伝えしま

記事を読む

貯蓄 家計 豚の貯金箱

貯蓄は全ての万能薬!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「貯蓄は全ての

記事を読む

SOMPOひまわり生命 リンククロスピンク〔無解約返戻金型女性用がん診断保険〕

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はSOMPOひまわり生命(旧:損保ジャパンひまわり生

記事を読む

株式会社justInCase ジャストインケース わりかん保険 がん保険 後払い 保険料 掛け捨て コスパ 良い メリット デメリット 商品概要 成り立ち P2P 割り勘 保険料タダ 手数料 明確化 管理費

ジャストインケース社、国内初のP2P保険「わりかん保険」登場!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は真新しい保険とい

記事を読む

男性 女性 20 30 夫婦

【相談事例】お子さんが産まれるということで、インデックス型海外終身保険を始められました。<東京都 20代後半 男性 既婚 税理士>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に

記事を読む

学資から年金準備まで使い方は自由! 海外個人年金保険

学資から年金準備まで使い方は自由!「海外個人年金保険」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は幅広い用途に使え

記事を読む

女性 20代 30代 驚き ビックリ

【相談事例】プルデンシャル生命のFPに「米国ドル建終身保険」を提案されましたが、もっと条件の良い『インデックス型海外終身保険』の数字にビックリ!? 直ぐに申込されました。<神奈川県 30代前半 女性 既婚 医療関係>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は実際の相談事例のご紹介です。

記事を読む

老後2000万円問題を解決しよう! Part2

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回に引き続き、老後2

記事を読む

『新インデックス型海外終身保険』と「メットライフ生命のドルスマート」を比較!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新インデックス型海外終身保険』とメットライフ生命

記事を読む

第一フロンティア生命 プレミアレシーブ 定期支払金付積立利率変動型終身保険(通貨指定型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一フロンティア生命の終身保険「プレミアレシーブ」

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑