LGBTと生命保険
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回はLGBTと生命保険についてです。
目次
まず【LGBT】とは?
LGBTとは次の言葉の頭文字をとって組み合わせた言葉で、性的少数者 (セクシャルマイノリティ) を表す言葉の一つとして使われることもあります。
<Sexual Orientation (性的指向)>
どのような性別の人を好きになるか、ということです。これは自分の意志で選び取るというより、多くの場合思春期の頃に「気付く」ものです。
L:Lesbian
女性の同性愛者(心の性が女性で恋愛対象も女性)
G:Gay
男性の同性愛者(心の性が男性で恋愛対象も男性)
B:Bisexual
両性愛者(恋愛対象が女性にも男性にも向いている)
<Gender Identity (性自認) >
性自認 (性の自己認識)とは、自分の性をどのように認識しているのか、ということです。「心の性」と言われることもあります。多くの人は「身体の性」と「心の性」が一致していますが、「身体の性」と「心の性」が一致せず、自身の身体に違和感を持つ人たちもいます。
T:Transgender
「身体の性」は男性でも「心の性」は女性というように、「身体の性」と「心の性」が一致しないため「身体の性」に違和感を持つ人。「心の性」に沿って生きたい望む人も多くいます。
またSexual Orientation (性的指向) と Gender Identity (性自認) の頭文字をとった 「SOGI」と表現されることもあります。
※電通ダイバーシティ・ラボさんの図が分かりやすかったので貼り付けます。
【認知度】
3年前は認知度も約37%くらいでしたが、現在はメディアやSNSなどで情報が広まり認知度は約70%と2倍になっています。
【LGBT割合】
20歳~59歳の調査対象6万人の中で、LGBT層は約8.9%。11人に1人の割合なので、左利きのの人と同じ割合だそうです。
【生命保険】
そして大切なカップルやパートナーを守るためにも、生命保険の受取人に指定したい方もいると思います。
日本国内の生命保険会社(41社)の約半数の会社では、LGBTパートナーを受取人に指定できるようです。
逆にまだ半分の会社では、指定できないということにもビックリします。
もちろん海外生命保険に関しても、受取人指定は当然出来ます。
海外生命保険は国内と比べると金利が高いので、資産形成をしやすく、死亡保障コストも安いです。
「インデックス型海外終身保険」と「国内ドル建終身保険」の比較
さらに万が一の時は、大切なパートナーに資産を残すこともできるので、気になる方は気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
貯蓄は全ての万能薬!!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「貯蓄は全ての
-
-
保険の提案されたら、ググれ!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回のテーマは、「保険
-
-
『海外即時年金』預けた翌月から一生涯の年金が受け取れる!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外即時年金』についてお伝えします。詳しくは、こ
-
-
住友生命 ふるはーとJロードプラス 5年ごと利差配当付終身保険(一時払い)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の一時払終身保険「ふるはーとJロードプラス
-
-
住友生命の学資保険「こどもすくすく保険」日本国内での偏差値は50かな。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、住友生命の学資
-
-
『海外個人年金(配当型)』配当が毎年増えていく!
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外個人年金(配当型)』についてお伝えします。詳
-
-
即見直し決定!プルデンシャル生命の医療保険「解約返戻金抑制型入院保険(一時金給付型)」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はプルデンシャル生
-
-
生命保険のイメージは??
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 生命保険について皆様は
-
-
不正なみの返戻率!?かんぽ生命の学資保険「はじめのかんぽ」即解約しましょう。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、かんぽ生命の学