海外生命保険HPはこちら

三井住友海上あいおい生命の終身保険「&LIFE終身保険(低解約返戻金型)」保険料が高すぎる!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は、三井住友海上あいおい生命の終身保険「&LIFE終身保険(低解約返戻金型)」の解説をします。

 

1.終身保険とは?

 

終身保険は、一生涯の死亡保障があり、貯蓄もできる保険です。

3つの基本型の中では一番安心感があり、人気です。

終身保険の活用法については下記のブログを参考にしてください。

終身保険の活用法

 

 

 

2.低解約返戻金型とは?

 

低解約返戻金型終身保険は、保険料払込期間の解約返戻金の額を通常の終身保険の70%しかありませんが、その代わりに保険料を割安にした保険です。保険料払込が終了すると、それ以降の解約返戻金は通常の終身保険と同じ数字に戻ります。

つまり「保険料払込期間中は解約返戻金が低い」という契約者にとって不利な条件の代わりに「保険料を割安にする」という契約になっているのです。

よって「払込終了後の解約返戻金は通常の終身保険と同じ」ですが、「合計保険料が安いので解約返戻率は高くなる」という事です。

 

メリット

払込期間中の保険料が安くなる

一生涯の死亡保障を安く準備できる

払込終了時の解約返戻率が高くなる

 

デメリット

払込期間中の解約返戻金が本来の70%となる

途中で「解約」「払済」など内容変更する時に不利

 

低解約返戻金型終身保険とは? メリットとデメリットの解説と比較

 

 

 

3.商品概要

 

契約概要

契約年齢:0歳〜80歳 ※
保障期間:終身
払込期間:60歳、65歳、終身 ※
払込頻度:月払、半年払、年払

※主契約、特約毎にご契約年齢の範囲

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

 

特約

終身介護保障特約

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

 

認知症一時金給付特則

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

 

保険料払込免除特約

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

 

健康優良割引

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し 三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

 

 

 

4.シミュレーション

 

契約例

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

男性 30歳
死亡保障:1,000万円
払込期間:60歳
払込頻度:月払
終身介護保障:なし
認知症一時金:なし
払込免除特約:なし

保険料:25,630円
総支払保険料:9,226,800円

三井住友海上あいおい生命保険 &LIFE 終身保険 低解約返戻金型 商品 解説 概要 シミュレーション 比較 解約返戻金 保険料 高い 解約 見直し

流石、日本の円建て終身保険は驚くほど高い保険料ですね(笑)

終身保険とは一生涯の死亡保障を購入するということです。

つまり1,000万円の死亡保障を得るために922万円を支払わないといけません。

払込が終わると支払った保険料以上の金額が貯まっていますが、1%も増えていません。

 

もし契約されている方は直ぐに見直しをしましょう。

そして終身保険に加入するなら、せめて「米ドル建終身保険」にしてください。

さらにいえば、『海外終身保険』がベストです!

金利が全然違うので必ず比較してください。

 

 

 

5.比較

 

それでは日本の外貨建終身保険海外終身保険の違いを確認しましょう。

まずは日本の外貨建終身保険から

メットライフ生命 ドルスマートS

死亡保障:USD100,000(約1,000万円)
払込期間:15年
払込頻度:月払
保険料:USD268.6(26,860円)

総支払保険料:USD48,348(484万円)

【解約返戻金の推移】

10年後:USD20,792(64.5%)
20年後:USD52,688(108.9%)
30年後:USD62,868(130.0%)
35年後:USD68,366(141.4%)

あいおい生命の終身保険と比較すると、保険料は同じですが払込期間が15年と半分の期間で同じ死亡保障額が用意できます。この違いを見れば外貨建の方がいいのが分かると思います。

 

では次に海外終身保険です。

インデックス型海外終身保険

死亡保障:USD100,000(約1,000万円)
払込期間:15年
払込頻度:年払
保険料:USD871(初年度のみUSD996)→月換算:約7,200円

総支払保険料:USD13,190(約132万円)

【解約返戻金の推移】

15年後:USD18,240(138.3%)
20年後:USD26,264(199.1%)
30年後:USD55,921(424.0%)
35年後:USD81,715(619.5%)

 

もう円建終身保険とは月とすっぽんの差です。

日本の外貨建終身保険と比較しても保険料が1/3以下と圧倒的に安いですし、解約返戻金の増え方も凄いですね。

 

 

 

6.まとめ

 

三井住友海上あいおい生命保険の終身保険「&LIFE終身保険(低解約返戻金型)」の解説をしました。

円建終身保険は保険料がめちゃくちゃ高くて、解約返戻金も増えないので契約してはダメです!!

少なくとも ”外貨建(USD)終身保険” にしましょう。

そして同じ外貨建なら『インデックス型海外終身保険』で始めましょう!!

 

資産形成と死亡保障の両立ができるのは海外の終身保険だけです。

相続対策にも使えますので、お気軽にお問い合わせください。

 

『インデックス型海外終身保険』についてのブログです。参考にしてください。

コロナショックでアメリカ株の暴落(調整)でも安心な【インデックス型海外終身保険】

NASDAQが過去最高値を更新している今、投資対象になるか?

【インデックス型海外終身保険】を相続対策で活用する方法。

人気の【インデックス型海外終身保険】に新しい払い方が追加されました!!

『家族のために死亡保障を準備するための
入門書(マニュアル)』を無料進呈

死亡保障を安く備える方法と海外終身保険で死亡保障と資産形成の両立をしましょう。

  • 大きな死亡保障を安く準備(日本と比べて保険料は1/3)
  • 15年後194%、20年後276%、30年後566%、40年後1,161%の解約返戻率
  • 海外渡航不要
  • クレジットカードで支払いOK

関連記事

第一フロンティア生命 年金セレクト(円建/外貨建)積立利率変動型個人年金保険(19)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一フロンティア生命の個人年金保険「年金セレクト」

記事を読む

生命保険は必要か?? Part3(老後の資産形成)

こんにちはK2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回の続きです。&nbs

記事を読む

SOMPOひまわり生命 収入保障保険 じぶんと家族のお守り パンフレット

契約後に保険料を安くできる!? SOMPOひまわり生命の収入保障保険「自分と家族のお守り」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はSOMPOひまわ

記事を読む

オリックス生命 米ドル建終身保険Candle Wide[キャンドル・ワイド]

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はオリックス生命の「米ドル建終身保険Candle W

記事を読む

積立利率 予定利率 実質利回り 生命保険 終身保険 養老保険 ドル建て 解約返戻金 返戻率 金利 違い

生命保険の『積立利率(予定利率)』と『実質利回り』の違い!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「生命保険の『

記事を読む

学資準備ならコレで決まり!海外積立年金(元本確保型プラン)

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日は海外積立年金(元

記事を読む

対談 動画 終身保険とは 解説 保障 生命保険 低解約返戻金型 積立利率 活用法 利回り 外貨建

【動画解説】終身保険とは?Part②

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 K2 Investme

記事を読む

住友生命 プラスつみたて終身保険(円建) 低解約返戻金型5年ごと利差配当付選択通貨建特別終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の終身保険「プラスつみたて終身保険(円建)

記事を読む

女性 電話 パソコン メール

【相談事例】日本の保険を大きく見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。<広島県 50代後半 女性 会社役員>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例の

記事を読む

海外旅行保険のおすすめランキング!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は「海外旅行保険」についてお伝えしたいと思います。よ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑