資産運用って何!? 預金?FX?投資信託?
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
前回は【資産形成の方法】についてお話しましたので、今回は【資産運用の方法】についてお伝えしていきます。
前回もお伝えしましたが、
【資産運用】とは既に形成された資産からの余剰資金を投資することで増やしたり、減らないように守ることです。
ただ最近では少額から出来るものもあるので一概にまとまった資金が必要ない場合もあります。(それが良い運用かどうかは置いておきますが)
では資産運用や投資にはどんな方法があるのでしょうか?
・預貯金
・外貨預金
・金投資
・投資信託
・ETF(上場投資信託)
・J-REIT(不動産投資信託)
・外貨MMF
・保険
・iDeCo(個人型確定拠出年金)
・国債、地方債
・外国債券
・社債
・ソーシャルレンディング
・不動産投資
・株式投資
・FX(外国為替証拠金取引)
・バイナリーオプション
・先物取引
・仮想通貨
挙げていくとキリがないのでこれくらいにしておきます。
知っている人は知っていますが、商品名を全く聞いたこと無いという方もいると思います。
【資産運用】と聞くとハードルが高いイメージを持つ方が多いと思いますし、聞いたことのない商品名ばかりで、既に頭から煙が出てる人もいるかもしれませんが、チェックポイントは「預貯金」です。
おそらく社会人ならほぼ100%に近い方が預けているのではないでしょうか?なんなら子供でも親が開設してお年玉などを預けるというケースは多いと思います。
つまりほとんどの方は資産運用をしていることになります。そういう感覚を持っている方は少ないと思いますが‥‥なぜなら、増えないからです(笑)
30年前は、ゆうちょの普通預金で金利3%の時代もありましたが、今は0.001%です。なんと、3000倍も違います!!
現在はただ預けておく金庫みたいな感覚ですが、預貯金もれっきとした金融商品のひとつなのです。少しは資産運用が身近に感じて頂けましたか?
では何でどう運用していくのが良いのか‥‥
これは正直に言ってしまうと人それぞれです。
・家族構成
・年齢
・収入
・支出
・余剰資金
・積立や運用の可能年数
・目標貯蓄額
・マネーリテラシー
・どれくらいのパフォーマンスを求めるか
などその方の状況や意向によっても変わりますし、特に金融の世界には正解がありません。
人生も自分の命という時間を消費しながら、自身の達成したい事や理想の人間像を追い求めたりする事と同じで、正解かどうかは後で振り返っての結果論でしかないのです。
この世に「確実」や「100%」のモノなんてありません。
なので「確実」とか「100%」のモノを求めるよりかは、「確からしいモノ」や「確からしい選択肢」を持つくらいのスタンスの方が、視野も広がり豊かな人生になると思います。
資産運用も同じで確実なものはありません。
仕組みを正しく理解し、計画的に運用する事が大事なポイントです。
上記の項目はもちろんの事、しっかりとヒアリングしたうえで、クライアントの意向に沿った適切なアドバイスをさせて頂きます。
関連記事
-
-
【対談動画】第78回 お金持ちは毎日毎日お金のことを考えている!だから投資でうまくいく!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ
-
-
最大40年の禁固刑 個人型確定拠出年金(iDeCo)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は話題の確定拠出年
-
-
【相談事例】保険の見直し相談から、インデックス型海外終身保険と海外固定金利商品を始めました。さらにアドバイザー変更も。<東京都 40代後半 女性 独身 看護師>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
自営業者、フリーランスの2階建年金準備に最適!? 「国民年金基金」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は自営業者の強い味
-
-
生命保険は必要か?? Part4(学資保険)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回の続きです。&nb
-
-
元本確保型ファンドの四半期平均の考え方
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は元本確保型ファンドのリターンに影響する『四半期平均
-
-
保険の提案されたら、ググれ!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回のテーマは、「保険
-
-
日本とアメリカの節税アプローチの違い!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日の午前中は、米国生
-
-
「ググる」ではなく「タグる」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 昨日のブログに【保険の
- PREV
- 資産形成?資産運用? どうやるの?
- NEXT
- 初めてのマック!!