保険の提案されたら、ググれ!

公開日: : 最終更新日:2020/04/20 日本の保険商品, 海外の保険商品, マネーリテラシー, ITリテラシー

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回のテーマは、「保険の提案されたらググれ!」です。

 

知らない方の為に。「ググる」という言葉は、YahooやGoogleなどの検索エンジンで調べる事を指しています。

 

弊社へ保険相談する多くの方が、ご契約後に問い合わせをしてこられます。

特に問い合わせの多い商品名は

ユニットリンク アクサ生命

バリアブルライフ ソニー生命

こだわり個人年金 マニュライフ生命

リタイアメントインカム プルデンシャル生命、ジブラルタ生命

銀行窓口で販売している(外貨建終身保険や外貨建個人年金保険)

その他にも未だに【定期付終身保険】や【アカウント型保険】のご相談もあります。これはホントに早く見直しましょう。

 

そもそも生命保険は基本的に長期で保有する金融商品ですから、保険料が1万円/月の契約だとしても、30年払うとなると360万円も払うことになり、新車が買える金額です。もちろん貯蓄商品だから払うと思いますが、貯蓄になっていないケースもあります。また途中で引き出したり、解約をすると多くの場合は元本割れしてしまいます。

そして低解約返戻金型終身保険は将来の解約返戻率は良くなりますが、払込期間が終了してから解約返戻率が100%を超えてくるタイプなので、基本的には払込期間終了まで見直しづらい契約になります。

低解約返戻金型終身保険とは? メリットとデメリットの解説と比較

 

だから、保険を提案された時は、まずグーグル先生に聞きましょう。ただネットには本当の情報と間違った情報もあるので、複数のサイトやブログを読んで判断です。それでもよくわからない方は私にご相談ください。中立な立場でアドバイス致します。

ただ既に加入している方が多いのも事実ですので、その方はどうしたら良いのか?

基本的には【継続】、【払済】、【解約】になります。特に早期解約はほぼ間違いなく元本割れします。

生命保険を見直す際の4つの方法

でも、

取り戻せますよw

もう古いですかね?笑

 

それが【海外保険】【海外積立年金】、【オフショアファンド投資】です。

仮に現在の契約を継続して30年間積立ても、将来トントンか120%くらいにしかならないのであれば‥

・海外保険なら30年後に300%以上。

・海外積立年金なら15年間の積立で最低140%以上。

・オフショアファンド投資ならローリスクで年間利回り10%以上。

があります。

 

Point!

保障も必要な方は海外保険

保障の必要無い方は海外積立年金

まとまった余剰資金がある方はオフショアファンド投資

 

現時点での解約は損失になりますが、充分に取り戻すことは出来るので、お金の増えやすい場所に置き換えてあげましょう。そして見直すなら早いに越したことはありません。気づいたら、即行動を起こしましょう。

それだけで将来資産に数百万円〜数千万円の差ができます。

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

個人資産形成 意識調査 老後資金 退職金 資産運用 いくら必要 2000万円 コツコツ貯める 預貯金 タンス預金

【個人資産形成の意識調査】(3)老後に必要な資金は? 2,000万円前後!?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、個人の資産形成

記事を読む

メットライフ生命 つづけトク終身〔終身保険(低解約返戻金型)〕

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はメットライフ生命のつづけトク終身〔終身保険(低解約

記事を読む

『海外固定金利商品』活用法! 引き出しながらも増やすことができる。

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外固定金利商品』の活用法についてお伝えします。

記事を読む

生命保険料控除とは? Part2 ~記入方法、節税効果~

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回からの続きです。https:/

記事を読む

日本の年金制度を解説! <新社会人向け>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。4月ということで新社会人の方に向け

記事を読む

ソニー生命 米ドル建養老保険〔無配当〕

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はソニー生命の「米ドル養老保険〔無配当〕」を解説しま

記事を読む

初めてのマック!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回、前々回で【資産形成】と【資産

記事を読む

China Life香港『Eminent Fortune Wealth Planner II』返戻率は【香港在住者専用】

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、China Life香港の『Eminent Fo

記事を読む

『海外個人年金』16年後に返戻率200%以上!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『海外個人年金』についてお伝えします。 

記事を読む

「ドルコスト平均法」は投資の基本!

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は「ドルコスト平均法」の解説をします。つみたてNIS

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑