K2 College

あなたに金融のアドバイザーはいますか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回のテーマは「あなたに金融アドバイザーはいますか?」です。

 

アメリカでは優秀で信頼できる

医者

弁護士

ファイナンシャルアドバイザー(FA)

を揃えておけ!

と言われています。お金は生きていく上では切っても切り離せないものですから。

 

 

皆さんも考えて見てください。パッと思いつく人はいますか?

 

 

「んーーー、居ないかなぁ」

 

「あっ、そう言えば知り合いから生命保険に加入してる!」

 

「大学の同期が銀行員で勤めている!」

 

「保険の窓口で親切にしてくれた担当者がいる!」

 

「FPの資格を持っている友達がいる!」

 

など様々な方が居ると思います。思いつかない人は是非見つけてください。思いついた人はもう一歩先を考えてみましょう。

果たして、その人は本当にあなたの金融アドバイザーでしょうか?

金融商品を販売したいだけの人ではありませんか?

 

 

 

簡単に確かめる方法は、その人が取り扱っていない金融商品について質問をしてみることです。

もちろん会社に所属して営業をしているからには、取り扱っている商品を販売しないといけません。ただ中には、

”無理に自社の取扱商品が1番良い!”

という風に話を持っていく人が見受けられます。

 

 

 

金融商品も

保険会社

証券会社

銀行

によって特徴や使い方も違います。

 

ただ最近では、生命保険会社でも投資性の強い商品が販売されていますし、生命保険にいたっては、銀行や証券会社でも販売されています。

もうごちゃまぜで

何でも売れるもんは売っちゃえ!

感が強くなってきてると思います。

 

 

では、

生命保険だけを販売している人が、いきなり投資信託をしっかり説明して販売できると思いますか?

証券会社で投資性商品ばかり販売していた人が、万が一のリスクと家族が安心と思える商品設計ができると思いますか?

銀行で窓口業務していた人が、投資信託や生命保険の複雑な商品を販売できると思いますか?

 

もちろん、継続的に勉強して幅広い知識を柔軟に吸収し、中立公平にクライアントの為にアドバイスをする人は良いと思います。ただ見様見真似で簡単に身につくものでは無いですし、全員がそんなことはできません。また知識があっても自社の商品をよく見せるトークはいくらでも作れます。

 

 

 

私は、

保険は保険会社で!

投資や運用は証券会社で!

銀行業務は銀行で!

と、それぞれの業務や商品性の特化した会社や担当者に、相談をするのが良いと思います。

ただそれぞれの会社に相談すると自社の取扱商品で完結させようとするので、クライアントからしたら、どうしたら良いか分からない状態の人が多くいます。

 

私への問い合わせも上記のような、迷える子羊状態の方が多いです。

 

 

私がよくお伝えするのは、一般的には、

【保険は保険、貯蓄は貯蓄】

と分けて考えることです。

 

 

そして生命保険の基本は「掛け捨て商品」です。

さらに貯蓄に関しては「海外の方が金利も高い」です。

なので

死亡保障に関しては、国内の掛捨保険で!

貯蓄に関しては海外で積立&運用!

ということです。

 

 

 

もちろん、ケース・バイ・ケースで適している商品は変わりますので、ご自身の状況にどの様な金融商品が合っているか確認したい方は、お気軽にお問い合わせください。

中立公平なアドバイスを致します。

 

 

 

 

※下記のリンクから、同じジャンルのブログが読めます。

    保険ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

保険料 内訳 中身 純保険料 付加保険料 予定事業費率 予定死亡率 予定利率 相互扶助 大数の法則

生命保険商品の保険料はどう決まる?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 皆さんも「保険会社によ

記事を読む

ネット生保は安いのか? Part5 ~医療保険~

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回からの続きです。h

記事を読む

対談 動画 わかかん保険 がん保険 P2P 革命 後払い 保険料

【対談動画】第24回 わりかん保険ってどうなの?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

都道府県 共済 県民共済 府民共済 都民共済 メリット デメリット 保険 生命保険 違い 解説 

都道府県民共済の神奈川県だけ「全国共済」という名称なのか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「都道府県民共

記事を読む

対談 動画 生き残る営業マン 潰れる営業マン

【対談動画】第18回 生き残る営業マン、潰れる営業マンとは?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

資産形成?資産運用? どうやるの?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回は資産運用の大事なポイントの1

記事を読む

積立利率 予定利率 実質利回り 生命保険 終身保険 養老保険 ドル建て 解約返戻金 返戻率 金利 違い

生命保険の『積立利率(予定利率)』と『実質利回り』の違い!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「生命保険の『

記事を読む

オリックス生命 米ドル建終身保険 Bright[ブライト]

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はオリックス生命の「米ドル建終身保険 Bright」

記事を読む

メルカリ フリマ アプリ 現金 即日 発送 出品 オークション サイト 10万円 5万円 3万円 1万円 時間割引率 貧困 借金 返済 リボ払い キャッシング ショッピング クレジットカード 決済 現金化

オークションサイトに現金が出品!?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、オークションサ

記事を読む

第一生命 不正 横浜 神奈川県 福岡県 6600万円 コンプライアンス

第一生命でまたまた6600万円の不正!? 発覚した支社は福岡県、神奈川県、契約サービス部!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、第一生命で発覚

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑