K2 College

死亡、医療、介護、貯蓄を1つの保険で準備できる!日本生命「みらいのカタチ」 でも絶対に入っちゃダメ!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は、日本生命(ニッセイ)の「みらいのカタチ」についてお伝えします。

 

目次

1.仕組み

2.保障内容

3.まとめ

 

 

 

1.仕組み

13種類の異なる保険種類があって、それを組み合わせることのできる保険商品を「みらいのカタチ」と呼びます。

死亡保障も、医療保障も、介護保障も、年金も、、、とにかく全て「みらいのカタチ」です。漢字系生命保険会社お得意のセット売り商品です。

 

 

2.保障内容

それでは13種類の保障内容を確認していきましょう。

 

終身保険

 

定期保険

 

生存給付金付定期保険

 

継続サポート三大疾病保障保険

 

三大疾病保障保険

 

特定重度疾病保障保険

 

身体障がい保障保険

 

介護保障保険

 

入院総合保険

 

がん医療保険

 

特定損傷保険

 

年金保険

 

養老保険

 

こんなに色々説明されても、意味わからないですよね。

一気にココまでスクロールした人の方が多いと思います(笑)

 

 

 

3.まとめ

 

まず加入している方はすぐに見直しをしましょう。というか解約で良いと思います。

※ただし、生命保険は健康状態によっては加入できない場合もあるので、必要な保障に加入してから解約をしてくださいね。

 

本当に必要な保障は別々に契約をした方が後々の見直し易いですし、複数の保険会社から選択するほうが保険料もかなり安く、充実した保障内容になります。

 

そして最もダメなポイントは、10年や15年毎に保険料が上がる「更新タイプ」という事です。営業の職員は「10年経てば家族状況も変わるので、その時に見直しをしましょう」と言いますが、単純に保険料上がるだけですから。長く継続すればするほど損失額が大きくなるだけです。

 

まずはご自身にとって本当に必要な保障を確認して、それぞれの保険会社で比較検討することが大切です。

ただ一般の方が各保険会社を比較検討して、ベストな保険商品を選択するのは非常に難しいと思います。

一番簡単なのは、私にご相談ください。

国内はもちろん、海外保険商品も含めてアドバイス致します。

関連記事

SOMPOひまわり生命 収入保障保険 じぶんと家族のお守り パンフレット

契約後に保険料を安くできる!? SOMPOひまわり生命の収入保障保険「自分と家族のお守り」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はSOMPOひまわ

記事を読む

ソニー生命 養老保険(無配当)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はソニー生命の「養老保険〔無配当〕」を解説します。詳

記事を読む

はなさく生命 かんたん告知はなさく収入保障 引受緩和型収入保障保険(無解約払戻金型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は、はなさく生命の引受基準緩和型の定期保険「かんたん

記事を読む

「このまま終身保険を続けていいのか?勉強会」開催します。【6/22(土)14:00~15:30】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日は勉強会のお知らせ

記事を読む

保険マン 保険募集人 営業 提案 終身保険 なぜ? コミッション 安心 一生涯 報酬体系 収入 売上 保険料収入 利率

保険会社やマネージャーが終身保険を提案させるのは何故か?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回は「保険マンの目線

記事を読む

富国生命 医療保険 ワイドプロテクト

こんにちは、K2 College編集部です。今回は富国生命保険相互会社の医療保険である「ワイドプロテ

記事を読む

東京海上日動あんしん生命 医療保険 メディカルKit R パンフレット 商品概要 保障内容

医療保険をタダで加入できる!? 東京海上日動あんしん生命の医療保険「メディカルKit R」解説

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は東京海上日動あん

記事を読む

ネット生保は安いのか? Part6 ~まとめ~

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回からの続きです。&

記事を読む

明治安田生命 つみたて学資 無配当こども保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は明治安田生命の学資保険「つみたて学資」を解説します

記事を読む

国内保険商品と海外保険商品の棲み分け(マトリックス図あり)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は国内と海外保険商品の棲み分けをしながら解説していき

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑