毎年治療給付金を受け取れるがん保険!メットライフ生命「ガードエックス」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回はメットライフ生命のがん保険「ガードエックス」についてお伝えします。
目次
1.がん保険とは?
2.ガードエックスの特長
3.シミュレーション
4.まとめ
1.がん保険とは?
がん保険とは名前の通り、がんになった時の治療費や生活費に備えるための保険です。給付金には様々な種類があり、
・診断給付金
・治療給付金
・入院給付金
・手術給付金
・通院給付金
・先進医療給付金
などを受け取ることができます。
一般的には掛け捨ての保険です。
2.ガードエックスの特長
ガードエックスは基本の保障と特約で別の保障を追加することができます。
【基本保障】
他社と大きく違う点は給付金の受取基準です。多くのがん保険は、がんと診断されたら給付金を受け取れる「診断給付タイプ」です。
ガードエックスは「治療給付タイプ」なので、がんと診断されただけでは給付金を受け取れません。がんの三大治療をした時に始めて受け取ることができます。診断だけで受け取って自由に使うことができる「診断給付タイプ」の方が良いと思うかもしれませんが、普通は診断されたら治療をすると思うので、そこまでデメリットとは思いません。
逆にガードエックスの治療給付金は1年に1回を限度として通算5回まで給付されます。「診断給付金タイプ」は2年に1回を限度としていることが多いのでその点においてはメリットです。
ホルモン剤治療給付金は付加する、しないを選択できます。
「払込免除」は特約保険料を払って付加する商品が多いですが、ガードエックスには元から付いています。
【特約保障】
特約に関しては他社のがん保険に比べて種類が少ないです。
医療保険に入っている方でしたら、「入院保障」は要らないでしょうし、「診断給付金」も基本保障の「治療給付金」があるのでわざわざ付加しなくても良い気がします。
また医療保険に「先進医療」や「通院保障」が付いているならダブるので必要ないかと思います。
3.シミュレーション
私が加入するとしたら保障内容は、
治療給付金:100万円
ホルモン剤治療:10万円
の基本保障だけにします。(医療保険に加入している前提)
各年齢、性別毎の保険料と80歳までの合計保険料です。
30歳 男性:1,788円/月 合計:1,072,800円
30歳 女性:2,714円/月 合計:1,628,400円
40歳 男性:2,813円/月 合計:1,350,240円
40歳 女性:4,042円/月 合計:1,940,160円
50歳 男性:4,520円/月 合計:1,627,200円
50歳 女性:5,209円/月 合計:1,875,240円
60歳 男性:7,004円/月 合計:1,680,960円
60歳 女性:6,404円/月 合計:1,536,960円
年齢に応じて保険料は高くなるので、加入をするなら若いうちに契約をしておく方が良いです。
4.まとめ
ガードエックスの基本保障は「診断給付タイプ」ではなく「治療給付タイプ」で、給付限度は1年に1回という特長があります。特に若い男性の方は保険料も割安なので、加入を検討するのは良いと思います。女性はホルモン剤治療の保険料が高いので付けなくても良いと思います。
ただ、そもそも「がん保険」や「医療保険」が必要かどうかという事もしっかり確認が必要です。
日本には「高額療養費制度」があるので、平均的な所得の世帯で保険適用範囲の治療であれば毎月の治療費は9万円弱くらいです。貯蓄が無く治療費を払えない人は保険が必要だと思いますが、貯蓄があればそもそも治療費を払えるので、無理に掛け捨ての医療保険やがん保険に入る必要もないと思います。
下記のブログも参考にしてください。
高額療養費制度がある中で、民間の医療保険は必要か?
関連記事
-
-
大同生命 ライフギフトα 無配当一時払逓増終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は大同生命の「ライフギフトα」を解説します。詳しくは
-
-
アフラック 三大疾病保障プラン 三大疾病保障終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はアフラック生命の「三大疾病保障プラン」を解説します
-
-
投資額を回収するのが長過ぎる!!第一生命のトンチン年金「ながいき物語」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、第一生命のトン
-
-
自由診療もタダ!? セコム損保のがん保険「自由診療保険メディコム」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はセコム損害保険の
-
-
銀行員から大人気!? PGF生命「米国ドル建リタイアメントインカムPG」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はプルデンシャル生
-
-
神奈川県民共済の共済(保険)商品の解説!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「神奈川県民共
-
-
住友生命 たのしみ未来グローバル(学資積立プラン) 指定通貨建個人年金保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の学資積立保険「たのしみ未来グローバル(学
-
-
メットライフ生命 レグルスⅣ 個人年金保険(米ドル建 09)
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はメットライフ生命の「レグルスⅣ」を解説します。日本
-
-
1億円は誰でも作れるチャンスがある!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回は「働き方」についてお話しまし
-
-
東京海上日動あんしん生命の学資保険「こども保険」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、東京海上日動あ