K2 College

郵便局員の横領、窃盗とお金の犯罪が多発!!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

一昨年から「かんぽ生命」や「ゆうちょ銀行」の不祥事がよく目に付き、世間を賑わせていますが、実は郵便局員の不祥事も実はかなりあります。

かんぽで話題の「乗換契約」のルール

【対談動画】第54回 かんぽの不祥事続くよ〜どこまでも〜

その他、民間の金融機関からしても異常な件数の不祥事や犯罪レベルと呆れる程です。日本郵政グループはどうなっているのでしょうか?

 

大阪府堺市にある堺中郵便局の元総務部長(56)が昨年12月、大阪府警に逮捕された。料金別納郵便の支払金として顧客から受け入れた郵便切手1億3300万円相当、1000円切手13万3000枚分を、裁断処分したかのように装って横領し、金券ショップで換金していた容疑だ。元総務部長に対する国税局の調査が行われたことで発覚した。

同月には長野県・佐久郵便局の窓口営業部長(45)も逮捕されている。同19日午前2時40分頃に同局へ侵入。金庫に保管中の現金7000万円を窃取した容疑だ。局設置の防犯装置が作動し、警備会社から110番通報されたことで発覚したという。

同年5月には福岡県・早良南郵便局の渉外担当の期間雇用社員(68)が、検察庁へ送致された。福崎容疑者は同年3月に逮捕されていた。2017年12月~2019年10月までの間に顧客から受領した貯金預入金のうち計9260万円を、受け入れ処理せずに横領した容疑だ。

日本郵便の各支社が公表しているプレスリリースによれば、これらを含めて日本郵便では昨年1年間で計3.7億円、計21件の横領・窃取などの不正が起きている。うち2件が郵便局長、3件が部長による犯罪容疑だ。

一昨年10月には東京都内の郵便局幹部2人が計約5.4億円の着服を3年にわたって行っていたことが報道で発覚し、世間を驚かせた。日本郵便はそれまでほとんどの横領や窃取を公表してこなかった。この事件も料金別納の代金として支払われた切手を裁断処理せずに横領したものだ。1人は芝郵便局の課長(40代)、もう1人は神田郵便局の課長代理(50代)だった。

これを機に、総務省は全不祥事を速やかに公開するように指導した。昨年は原則公開となってから最初の年だった。

東洋経済の記事より

 

もちろん、どの民間金融機関でも不正や不祥事は少なからずあります。

第一生命でまたまた6600万円の不正!? 発覚した支社は福岡県、神奈川県、契約サービス部!

【対談動画】第58回 例の第一生命19億円詐欺事件の続き〜社内の内部体制ボロボロ?〜

人間ですし故意ではなく間違って説明してしまうこともあるでしょう。しかし、郵便局員の不祥事は『横領』『窃盗』という極めてバレやすい犯罪なのに、年に何十件と起こっているというのが問題というか異常です。

警報装置があることくらい分かっているはずですが、、、

金融機関での犯罪は「インサイダー取引」など規制違反によるものが多いが、現金を盗むなどあまりにも幼稚で単純犯罪が多いことに唖然とします。

それも郵便局長といった、銀行では支店長、保険では支社長クラスの高い役職の人達がやっているのも気になります。

郵便局員の多くは元国家公務員で、身内の不始末は組織ぐるみで隠蔽するような役所体質も根強く残っているのかもしれません。

 

もし「ゆうちょ銀行」に資産を預けていたり、「かんぽ生命」で契約されている方は、コレを機に見直しをしましょう。

 

<かんぽ生命の商品解説>

かんぽ生命の終身保険「新ながいきくん」即、見直しましょう!

全てのプランで元本割れ!かんぽ生命「新フリープラン」

不正なみの返戻率!?かんぽ生命の学資保険「はじめのかんぽ」即解約しましょう。

お子様の将来の教育費でこのような悩みはありませんか?

・子供のために何かしておきたいが何をしていいかわからない
・将来の教育資金が不安
・かわいい孫にできる範囲で資産を残してあげたい
・積立金融商品はたくさんあるが、どれが得な商品なのかわからない
・最も得な商品を選びたい
・残すだけではなく増やしたい

関連記事

アクサ生命 変額保険 ユニットリンク 介護プラス

こんにちは!K2 College編集部です。今回はアクサ生命から2019年に発売されたユニットリンク

記事を読む

太陽生命 わくわくポッケ 無配当こども保険(17)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は太陽生命の学資保険「わくわくポッケ」を解説します。

記事を読む

セミナー 勉強会 黒板 講義

【7月25日(土)14:00~15:30】「医療保険に加入しないで保険で貯蓄する方法」セミナーを開催します。

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はオンラインセミナ

記事を読む

第一フロンティア生命 プレミアレシーブ 定期支払金付積立利率変動型終身保険(通貨指定型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一フロンティア生命の終身保険「プレミアレシーブ」

記事を読む

SBI生命 クリック定期!Neo インターネット申込専用定期保険(無解約返戻金型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はSBI生命の定期保険「クリック定期!Neo」を解説

記事を読む

ニッセイ・ウェルス生命 終身保険プレミアム 指定通貨建(特別)終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はニッセイ・ウェルス生命の「終身保険プレミアム」を解

記事を読む

第一生命 しあわせ物語 個人年金保険(2018)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は第一生命の個人年金保険「しあわせ物語」を解説します

記事を読む

(2023.1更新)明治安田生命 贈与がかんたん外貨建一時払終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は明治安田生命の「贈与がかんたん外貨建一時払終身保険

記事を読む

SBI生命 定期保険 クリック定期!Neo パンフレット 解説

定期保険の資料請求ランキング1位! SBI生命「クリック定期!Neo」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は資料請求ランキン

記事を読む

FWD生命 FWD終身(低解約返戻金型)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はFWD生命の終身保険「FWD終身(低解約返戻金型)

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑