面談したクライアントから改めて気付かされた「目標を周囲に宣言することの大切さ!」

公開日: : 最終更新日:2020/08/04 保険アドバイザー松本に関する事, ポリシー, 相談事例

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は、「目標を周囲に宣言することの大切さ!」についてお話します。

 

先月、面談したクライアントは都内でお仕事をされている女性でした。

年収も700万と高く、海外旅行も好きで、海外にも住んでいたこともあるそうです。

 

相談のキッカケ

海外旅行が好きで自由な生活をしてきたせいか貯金がほとんどない状態でした。

このままではマズいと感じて、プルデンシャルに勤めている知人に資産運用などの相談をしたところ「リタイアメントインカム」を強く勧められたそうです。

それからご自身でも調べていくうちに私のYoutubeの動画とブログを見て、メールで問い合わせを頂きました。

 

アドバイス

面談では

・収入と支出の把握
・リスクに対する許容範囲
・現在の投資知識

をヒアリングして、アドバイスをしました。

 

貯蓄ができない方は、どんぶり勘定で支出をする人が多いのですが、いきなり家計簿をつけて全てを把握して改善するのはハードルが高いですよね?

なので1番簡単なのは、

給料が入ったら貯蓄に回す金額を別口座に移す!

クレジットカードを使わない!

です。

こうすればどんぶり勘定の人でも、強制的に貯蓄をすることができます。

 

ということで、この方の場合は毎月10万円は貯蓄に回せる事が分かったので、それを早速実行していくことになりました。あとはその貯蓄予算をどこに置くかを考えるだけですね。

年齢も若いので、

インデックス型海外終身保険
海外積立年金(変額プラン)
海外積立年金(元本確保型プラン)

などに分散して積立をするようにアドバイス。

 

他にもボーナスの予算を利用して「NISA」「iDeCo」もされていくとの事です。

自分で様々な情報をしっかり取って、その中からご自身で選択するという。当たり前だけどなかなかできないことを、投資初心者なのに実行されていて、本当に素晴らしいなと感じました。

 

そして、帰り際に、

「今までも貯蓄をしようと思ってたけど、できませんでした。でも松本さんに相談して、『毎月10万円を貯める!』と宣言したので、貯めれる気がします(笑)」

とおっしゃっていました。

 

その時にフッと前職の保険マン時代を思い出しました。私も目標などを口に出して、周りの人によく言っていましたし、後輩にもよく言わせてましたw

そうする事によって、面倒くさいオバケを退治して、怠ける事を防止出来るだけでなく、実行する、実現するという既成事実がなんとなく自分の中で作り上げられて、勇気が湧き、その勇気が一歩目を歩む後押しとなり、結果として色々な事がなんとなく実現していっている、というのが自分の過去を振り返ってみた上での実感です。

 

周囲に宣言して、やらないとか行動しないといった逃げを排除するのは、非常に有効な手段だと思いますし、行動しないくらいだったら行動して失敗する方がマシですね。

 

成功してる人達だって、失敗しなかった訳じゃないし、失敗に落ち込まなかった訳でもありません。いかに「失敗と反省から学ぶか、失敗の恐怖に打ち勝つか」が大事だと思います。

 

ということで、皆さんも初めて経験や学びをすることはエネルギーが入りますが、何も行動しないと現状維持どころか衰退する一方なので、周りに目標を宣言して勇気を持って行動に移していきましょう!

関連記事

ジブラルタ生命 プルデンシャル生命 米国ドル建年金支払型特殊養老保険 リタイアメントインカム RI 払済

相談事例:ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを払済に、積立投資信託の積立を停止して、2種類の海外積立年金を開始。【30代 男性 会社員 妻と子供1人】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例

記事を読む

男性 女性 20 30 夫婦

【相談事例】お子さんが産まれるということで、インデックス型海外終身保険を始められました。<東京都 20代後半 男性 既婚 税理士>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に

記事を読む

怒り 怒ってる 腕を組む 男性

【相談事例】ユニットリンク(変額保険)とライフプロデュース(年金払定期付積立型変額保険)を解約したいと考えております。

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について

記事を読む

女性 20代 考える 悩む

【相談事例】プルデンシャルのリタイアメントインカムの利回り4%だけを誇張して勧められていましたが、断って海外積立年金(元本確保型プラン)を始めました。<東京都 30代前半 女性 独身 医療専門職>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に

記事を読む

女性 電話 パソコン メール

【相談事例】日本の保険を大きく見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。<広島県 50代後半 女性 会社役員>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例の

記事を読む

「お金」に対する認識やイメージ!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は「お金に対する認識やイメージ

記事を読む

女性 30代 妄想 ワクワク

株と相関性の低い運用ということで、オフショアファンドにUSD43,000を投資して運用を始めました。<広島県 30代後半 女性 フリーランス>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例のご紹介

記事を読む

契約事例 紹介 相談事例

【相談事例】ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。【相談者:30代 女性 医療系 独身】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例

記事を読む

契約事例 紹介 相談事例

【相談事例】プルデンシャル生命の契約を大幅に見直して、2種類の海外積立年金を開始。<30代 男性 家族:妻、子供2人> こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例

記事を読む

住友生命 未来デザイン ワンアップ 定期保障付終身保険 アカウント型保険

相談事例:住友生命(ワンアップ)と個人年金保険を見直して、海外積立年金(変額プラン)を開始。【30代 女性 医療系 独身】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑