海外の一時払い商品ご紹介②【海外養老保険】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
海外一時払商品ご紹介シリーズ2回目です。まず海外一時払商品は大きく分けると3種類あります。
②海外養老保険
今回は、②海外養老保険について。商品の詳細は下記になります。
最低保険料:50,000USD(約550万円) ※1USD=110円換算
契約者年齢:上限なし
被保険者年齢:0歳~80歳
払込方法:一括払い(増額可能)
現行利率:3.7%
最低保証金利:2.8%(10年間)
満期償還:100歳
健康診断:不要
解約手数料:12%~0%(10年後以降は0%)
※最低保険料が5万ドルなので、海外固定金利プランより敷居が高くなります。
仮に100,000USD(約1,100万円)を預けた場合のシミュレーションです。
現行利率の場合は
損益分岐点:4年
10年後の解約金:134,601USD(約1,481万円)
10年後の返戻率:134.6%
20年後の解約金:200,090USD(約2,201万円)
20年後の返戻率:200.1%
30年後の解約金:301,333USD(約3,315万円)
30年後の返戻率:301.3%
最低保証金利で推移した場合
10年後の解約金:122,343USD(約1,346万円)
10年後の返戻率:122.3%
Point!
最低保証金利2.8%がありながら、積極的に金利をもらえるプランです。
10年以上使う予定のない余剰資金で、少し高めの金利をもらいたい方にオススメです。
とてもシンプルでわかりやすい商品です。国内の円建定期預金の方は勿論ですが、外貨建の商品(定期預金、個人年金保険)に加入されている方もしっかり比較しましょう。
現在の契約内容や数字の見方が分からない方はお気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
(2023.1更新)明治安田生命 期間がえらべる外貨建一時払終身保険
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は明治安田生命の「期間がえらべる外貨建一時払終身保険
-
-
個人年金保険の資料請求ランキング2位! マニュライフ生命「こだわり個人年金(外貨建)」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はマニュライフ生命
-
-
【セミナーのご案内】「(新規)海外個人年金&海外即時年金セミナー」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 3月13日(土)14:
-
-
生命保険は必要か?? Part3(老後の資産形成)
こんにちはK2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回の続きです。&nbs
-
-
JA共済 予定利率変動型年金共済 ライフロード
こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はJA共済の個人年金保険「ライフロード」を解説します
-
-
音楽大学生活で必要な費用(個人レッスン、楽器代、留学など)のまとめ
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。前回は「音楽大学のランキング&学費
-
-
【動画配信中】「終身保険(日本)と掛捨保険を見直して、もっと少ない保険料でもっと多くの死亡保障を準備しよう」セミナー(1,000円)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 先週末に開催したオンラ
-
-
定期保険の資料請求ランキング1位! SBI生命「クリック定期!Neo」
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は資料請求ランキン
-
-
CO-OP(コープ)共済の定期保険「あいぷらす(18歳~60歳)」直ぐに見直しましょう!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、CO-OP(コ
-
-
学資準備ならコレで決まり!海外積立年金(元本確保型プラン)
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日は海外積立年金(元
- PREV
- 海外一時払商品①【海外固定金利商品】
- NEXT
- 海外の一時払い商品ご紹介③【海外学資保険】