海外生命保険HPはこちら

海外積立年金(変額プラン)のポートフォリオを更新しました!直近1年間のリターンは50%超え!?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は「海外積立年金(変額プラン)のポートフォリオ更新」についてお伝えします。

 

1.ポートフォリオとは

 

ポートフォリオとは、現金、預金、株式、債券、不動産など、投資家が保有している金融商品の一覧や、その組み合わせの内容(株式の銘柄などまで具体的に)を指しています。

ここでは、積立投資の投資先の組み合わせのことを指しています。

 

 

 

2.海外積立年金(変額プラン)とは

 

商品概要

最低保証金利1〜5%(積立額による)をもらいながら、世界中の優良オフショアファンド200本から自由にポートフォリオを組んで積立投資ができます。

積立期間は最長25年、毎月の積立額はUSD100〜から始めることができます。

 

特徴

積立額に応じて最大5%の金利をつけてもらいながら積立ができる。

積立を10年以上継続すると継続ボーナスを5年ごとに受け取れます。

長期で積立投資をすることで「ドルコスト平均法」「複利運用」により大きなリターンを期待できます。

 

そしてこのプランで一番重要なのは投資先の選定、つまりポートフォリオです。

結局は投資先のファンドの価値が上がることで積み立てたお金の評価額があがります。

ただ一般の方では、どのファンドを選定したらいいか判断ができないと思います。

なので弊社では推奨のポートフォリオ(投資先)を毎年ご提案しています。

 

 

 

3.2020年のポートフォリオ

 

去年(2020年)の推奨ポートフォリオは下記になります。

海外積立年金 (変額プラン) ポートフォリオ リターン 設定来 2020年 2021年 パフォーマンス 50% 年利

パフォーマンスは

32.41%

と目標を大きく上回る結果になりました。

個別の銘柄を見ていくと40%、60%を超えるリターンをあげたハイテク株関連、米国株、ロボティクス。

中国、新興国、金も25%を超えるリターンで優秀でしたね。

対して物足りなたかったところが、不動産、水関連です。

そうは言っても水関連は10%以上のリターンが出ているのですが、他が凄すぎましたね(笑)

 

多くのクライアントさんから感謝やお礼のメールが届いており、私達もよい仕事ができたと思っております。

 

 

 

4.2021年のポートフォリオ

 

今年も去年と同じ相場環境が続くと想定し、パフォーマンスの低かった銘柄とより良いパフォーマンスを出していたファンドを入れ替え、下記のポートフォリオを推奨することになりました。

海外積立年金 (変額プラン) ポートフォリオ リターン 設定来 2020年 2021年 パフォーマンス 50% 年利

直近1年間のリターン:52.45%

過去5年の年平均リターン:21.55%

となります。

去年の上がりすぎた状況を考えると短期的に暴落することも考えられますが、長期的には上昇することを想定した投資先の為、継続的にドルコスト平均法で積立を続けることをオススメします!!

今年も大きな変動のある1年になりそうですが、変動があるからこそリターンが生まれてくるので、焦らずに長期投資を心掛けていきましょう!

 

ポートフォリオが気になる方はお気軽にお問い合わせください。

『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(マニュアル)』を無料進呈

少子超高齢化、インフレ、財政赤字、年金問題、介護問題、老後破綻。
日本の年金保険は増えないので、『海外で』『外貨で』自分年金を準備しましょう。

  • 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
  • 15年で140%、20年で160%の最低保証
  • ドルコスト平均法と複利運用で効率的に資産形成

さらに現状11.62%(2020年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備できます。

関連記事

締め切り Deadline 販売停止 海外保険商品 一時払い シミュレーション サンライフ ヴィーナス Venus

【重要】2020年内で販売停止!! 資産家、富裕層にオススメの「一時払海外保険商品」締め切りは11月20日(金)

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、損益分岐点の早

記事を読む

20年間で2,000万円貯めるには毎月いくら貯めればいいか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は「20年間で2,

記事を読む

『元本保証SP500』複利でインデックスに投資しながら毎年ラチェット運用できる。

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『元本保証SP500』についてお伝えします。 ラチ

記事を読む

【海外学資保険】返戻率が比較にならないほど高い!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回までは一時払商品の

記事を読む

『新海外個人年金』3つのキャンペーンも大詰めか!?【期限:7月3日(月)】

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新海外個人年金』のキャンペーンについてお伝えしま

記事を読む

『新海外個人年金』最大18%の保険料還元キャンペーン!!【期限:〜9月23日(金)】

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は『新海外個人年金』のキャンペーンについてお伝えしま

記事を読む

社会保険料 厚生年金 健康保険 介護保険 残業 4月〜6月 お得 メリット デメリット

4月、5月、6月は残業しない方が得! 常識ですよね?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「4月~6月は

記事を読む

チャート 暴落

コロナショックでアメリカ株の暴落(調整)でも安心な【インデックス型海外終身保険】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、株価の暴落リス

記事を読む

対談 動画 ふるさと納税 お得 返礼品 返戻金 節約 年末年始 ワンストップ納税 確定申告 住民税 減税

【対談動画】第63回 ふるさと納税を活用して年末年始を過ごそう!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

海外固定金利商品 定期引出 定期預金 シミュレーション 解説

定期預金感覚でOK!海外固定金利商品の利用法

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、【海外固定金利

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑