株と相関性の低い運用ということで、オフショアファンドにUSD43,000を投資して運用を始めました。<広島県 30代後半 女性 フリーランス>
公開日:
:
相談事例
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は相談事例のご紹介です。
この方の相談内容の要点をまとめると
・株やインデックスファンドは別で運用している
・予算は300〜500万円を一括投資
・目標の年間リターンは10%
・株と連動しない運用がしたい
ということでした。
同じ様に考えている日本人は多いのではないでしょうか?
日本には株への投資なら「NISA」、インデックスファンドへの投資なら「つみたてNISA」という仕組みがあります。
また日本では海外投資と言えば「海外積立」という認識しかない方も多いですが、オフショアファンドでの運用という手段もあります。
そして『一括投資』『株と連動しない運用』となると、オルタナティブ(代替資産)系ファンドに投資するのが良いです。
ということで、
英国介護不動産ファンド:USD 10,000
英国学生寮ファンド:USD 10,000
元本確保型ファンド:USD 23,000
と3つのファンドに分散して投資することになりました。
ポートフォリオとリスク&リターンはこちら
元本確保型ファンドはオルタナティブ系ファンドではありませんが、
・満期時点での元本が確保されながら、非常に優秀なファンド(年平均リターン:18%)に投資できる
・途中での売却もスグにできる
という点からポートフォリオ全体としてはリスク、リターン、流動性においてバランスのとれた分散投資ができております。
また感想も頂いております。
投資を決めたのは過去の事例をメルマガなどで拝見できた事や、資料を詳しく頂けた事が大きかったと思います。
投資まで時間がかかって大変お手間をおかけしましたが、どうぞよろしくお願い致します。
ご相談から投資をすると決めるまで約1年、それから海外送金に約半年、トータル1年6ヶ月ほど掛かりましたが無事に運用を始めることができたので良かったです。
もともとの金融知識や経験値によって理解の早さも変わりますし、そもそも決断力の早さは人それぞれです。ご自身のペースで納得して投資をすることが大事なので、悩んでいることや不安な部分は何でもご相談ください。しっかりとサポートとアドバイス致します。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
プルデンシャル生命の保険を見直して、海外積立年金(変額プラン)とインデックス型海外終身保険を始めました。<東京都 40代前半 男性 会社員>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例のご紹介
-
-
【相談事例】メットライフ生命のドルスマートSを見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。【20代 男性 会社員 独身】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】メットライフ生命の「ドルスマートS」を見直して、海外終身保険を始めました。<30代後半 男性 東京都 飲食業>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について
-
-
【相談事例】アクサ生命のユニットリンクに加入していますが、割に合わないので解約を検討しています。
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】マネーセミナーに参加しFPさんからマニュライフ生命「こだわり個人年金」と「キャピタル世界株式ファンド」を提案されています。2つとも蹴って「つみたてNISA」一択の方がよろしいでしょうか?<30代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について
-
-
【相談事例】独身で死亡保障は必要ないが、インデックス型海外終身保険を選択した理由は?<30代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に
-
-
【相談事例】ジブラルタ生命のドル建終身保険を見直して、海外積立年金(変額プラン)を開始。【40代 女性 自営業 夫】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】オリックス生命RISEを見直して、インデックス型海外終身保険、2つの海外積立年金を始めました!<東京都 30代後半 女性 会社員>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例を
-
-
【相談事例】去年から海外積立投資も始めましたが、海外保険は未知なる世界なので色々教えて頂きたいです。<40代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】日本生命の個人年金に入っています。インフレに対応できないので、見直しを考えています。<30代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について