【相談事例】ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。【相談者:30代 女性 医療系 独身】
公開日:
:
最終更新日:2020/08/13
相談事例
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。
今回は、実際の相談事例についてお伝えしたいと思います。
目次
1.相談者と相談内容
<相談者>
30代 女性 医療系 独身
<相談内容>
親から引き継いだ国内生命保険とジブラルタ生命のリタイアメントインカムに入っています。
見直したほうが良いのか、このまま続けた方が良いのか、アドバイスを頂きたいです。
2.既契約と目的
①日本生命 みらいのカタチ
目的:死亡保障と医療保障
死亡、医療、介護、貯蓄を1つの保険で準備できる!日本生命「みらいのカタチ」 でも絶対に入っちゃダメ!!
②ジブラルタ生命 リタイアメントインカム
目的:貯蓄
国内ではトップクラスの返戻率!ジブラルタ生命 米国ドル建リタイアメントインカム
3.アドバイス
・みらいのカタチ
定期特約付終身保険という国内系保険会社が主流にしている商品です。ちょっと知識のある人でしたら、絶対に選ばない商品です。他社の方が保険料が安く、内容も良いものがあるので、そちらに乗換です。
・リタイアメントインカム
一般的には、損益分岐点は18年目くらいで、30年間積立して満期金の返戻率は127%くらいです。
30年で27%しか増えていないのは資産運用としては低すぎます。海外積立年金(変額プラン)なら死亡保障がないのでコストが安く、ボーナス金利を受取りながら、優良ファンドで運用できます。
「払済」に切り替えて、海外積立年金(変額プラン)を始めました。
4.まとめ
今回の相談者のように、親が払ってくれてた保険を引き継いでそのままの方は結構います。
また独身で死亡保障があまり必要ないのに「生命保険で貯蓄」をしている方は多いと思います。
しかし、貯蓄性のある生命保険(養老保険、終身保険など)には死亡保障がくっついてきます。もちろんオマケで死亡保障があるわけではないので、その分コストが掛かります。貯蓄が目的なら、死亡保障のない金融商品でしましょう。
いつもお伝えしていますが、
「保障と貯蓄は分けて準備しましょう!」
日本人は生命保険で貯蓄をしている方、しようと考えている方が多いので、本来の目的を達成するための内容になっているか確認することが大事です。
貯蓄だと思っている「終身保険」も実は掛け捨てです。
国内は国内で良い保険商品があるので、目的に応じて上手く使い分けをすると良いでしょう。
またYoutubeでも相談事例について解説しているので、よければ参考にしてください。
アドバイス事例集
関連記事
-
-
【相談事例】子どもの学資準備と老後の資産形成のために、海外積立(元本確保型プラン)とインデックス型海外終身保険を始めました。<熊本県 40代前半 男性 既婚 建設業>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例を
-
-
【相談事例】知り合いから入った保険を解約しようとしたら怒られ、怖くて支払日を先延ばしにしているとクビになるからと言われました。もう、限界です。<40代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】プルデンシャル生命のリタイアメントインカムを見直して、2種類の海外積立年金を開始。【20代 男性 医師 妻と子供1人】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
相談事例:ジブラルタ生命のリタイアメントインカムを払済に、積立投資信託の積立を停止して、2種類の海外積立年金を開始。【30代 男性 会社員 妻と子供1人】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
生命保険を見直して、海外固定金利商品とオフショアファンドで運用を始めました。<広島県 50代後半 女性 会社役員>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は相談事例のご紹介です。この方
-
-
相談事例:住友生命(ワンアップ)と個人年金保険を見直して、海外積立年金(変額プラン)を開始。【30代 女性 医療系 独身】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】ジブラルタ生命のドル建終身保険を見直して、海外積立年金(変額プラン)を開始。【40代 女性 自営業 夫】
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】去年から海外積立投資も始めましたが、海外保険は未知なる世界なので色々教えて頂きたいです。<40代 女性>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例
-
-
【相談事例】プルデンシャルのリタイアメントインカムの利回り4%だけを誇張して勧められていましたが、断って海外積立年金(元本確保型プラン)を始めました。<東京都 30代前半 女性 独身 医療専門職>
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に
-
-
「6つの具体的な保険見直し事例」オンラインセミナーの動画配信!
こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は先週オンラインセ