【相談事例】「新ながいきくん」に加入しています。全期前納しているが解約した方がいいのか思案中です。<60代 女性>

公開日: : 相談事例

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

今回は相談事例についてご紹介します。

 

1.相談内容

 

現在 「新ながいきくん(お楽しみ型)」に加入しています。加入は平成25年です。

保険料は一括で前納していますが現時点で解約をしたらよいのか思案中です。

 

 

2.アドバイス

 

現在 「新ながいきくん(お楽しみ型)」に加入しています。

ここ最近、何かと話題のかんぽ生命の終身保険です。

「おたのしみ型」は払込終了時と、その5年後、10年後、15年後と合計4回にわたり死亡保障額の1/5の金額を受け取れます。受け取るたびに、死亡保障額は減っていき、最終的には死亡保障額の1/5の金額が一生涯の死亡保障になります。

また特約で医療保障を付加することができます。

商品の詳細については下記のブログも参考にしてください。

かんぽ生命の終身保険「新ながいきくん」即、見直しましょう!

 

保険料は一括で前納していますが現時点で解約をしたらよいのか思案中です。

結論から言うと、解約した方がいいですね。

理由は、死亡保障額よりも総支払保険料の方が多くなるからです。

さらに特約の医療保障は掛け捨てですから、つけると返戻率はさらに低くなります。

そのダメージを軽減させるために、保険料を一括(全期前納)で支払うように勧める人が多いですね。それと「一時払い」と「一括(全期前納)」を一緒だと思っている人が多いですが、意味が全然違うので知らない人は下記のブログを一読ください。

生命保険の保険料が割引になる、お得な方法!「前納」

 

3.まとめ

 

今回は、かんぽ生命の終身保険「新ながいきくん」についての相談事例でした。

かんぽ生命のその他の商品については、下記のブログを参考にしてください。

全てのプランで元本割れ!かんぽ生命「新フリープラン」

不正なみの返戻率!?かんぽ生命の学資保険「はじめのかんぽ」即解約しましょう。

かんぽ生命は会社としての信頼云々もありますが、そもそも魅力のある商品がありません。

もし加入されている方は即見直しをしましょう。

関連記事

女性 20代 30代 

【相談事例】かんぽ生命「新フリープラン」と第一生命「ブライトWay」に加入していますが、見直しを考えています。<20代 女性>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について

記事を読む

家族 親子

【相談事例】子どもの学資準備と老後の資産形成のために、海外積立(元本確保型プラン)とインデックス型海外終身保険を始めました。<熊本県 40代前半 男性 既婚 建設業>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例を

記事を読む

女性 20代 考える 悩む

【相談事例】プルデンシャルのリタイアメントインカムの利回り4%だけを誇張して勧められていましたが、断って海外積立年金(元本確保型プラン)を始めました。<東京都 30代前半 女性 独身 医療専門職>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に

記事を読む

家族 親子

妻の反対を説得して、子供の教育資金準備のために海外積立年金(元本確保型プラン)を始めました。<埼玉県 30代前半 男性 会社員>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例のご紹介

記事を読む

女性 悩み

【相談事例】プルデンシャル生命のライフプランナーがMDRTを前面に出していてるので好感を持ちませんが…

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例の

記事を読む

女性 30代 妄想 ワクワク

【相談事例】独身で死亡保障は必要ないが、インデックス型海外終身保険を選択した理由は?<30代 女性>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は実際の相談事例に

記事を読む

女性 20代 30代 驚き ビックリ

【相談事例】プルデンシャル生命のFPに「米国ドル建終身保険」を提案されましたが、もっと条件の良い『インデックス型海外終身保険』の数字にビックリ!? 直ぐに申込されました。<神奈川県 30代前半 女性 既婚 医療関係>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は実際の相談事例のご紹介です。

記事を読む

女性 30代 妄想 ワクワク

元本確保型ファンドの募集をキッカケにオフショア資産管理口座での運用を始めました。<滋賀県 30代後半 女性 パート勤務>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例のご紹介

記事を読む

男性 成人 30代 40代

【相談事例】アクサ生命のユニットリンクに加入していますが、割に合わないので解約を検討しています。

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、実際の相談事例

記事を読む

相談事例 考える 女性 20代

【相談事例】マネーセミナーに参加しFPさんからマニュライフ生命「こだわり個人年金」と「キャピタル世界株式ファンド」を提案されています。2つとも蹴って「つみたてNISA」一択の方がよろしいでしょうか?<30代 女性>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑