海外生命保険HPはこちら

ライフネット生命の4月の契約件数が200%増加!コロナの影響で新契約件数1万件を超える新契約!

公開日: : 日本の金融(保険)業界, 時事ネタ

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は、ライフネット生命の申込が殺到している事についてお伝えします。

 

 

まずはライフネット生命2020年4月の業績速報の数字です。

2020 年 4 月単月の新契約業績は過去最高を更新し、新契約の年換算保険料*1 は 456 百万円(前 年同月比 187%)、新契約件数は 11,078 件(前年同月比 198%)となりました。

この結果、保有契約の年換算保険料*1 は 15,891 百万円となるとともに、保有契約件数は 374,344 件となりました。死亡保険の保有契約高は 2,624,185 百万円となりました。

また、2020 年 4 月単月の保険料収入は 1,277 百万円(前年同月比 119%)、保険金及び給付金支 払額は 282 百万円(前年同月比 141%)となりました。

ライフネット生命 2020年4月 業績速報 ライフネット生命 2020年4月 業績速報

 

 

3月の業績速報でも前年比123%と好調でしたが4月になって勢いがましています。

要因としては、

・コロナで「死亡」や「入院」という潜在意識が顕在化した

・緊急事態宣言で外出自粛によりネット検索の増加

・時間が出来たことで後回しにしていた保険の見直し

・CMによるメディア露出

・ネットで気軽に申し込める

・シンプルな保障内容と割安な保険料

などでしょう。

 

特にTVCMではかなりの頻度で目にしますね。

今ではインターネットで募集をしている生命保険会社も増えましたが、知名度が1番あるのはやはり「ライフネット生命」でしょう。そして”安さ”を全面に打ち出して宣伝していますね。

事実、対面式生保よりはネット式生保の方が平均的には割安です。

ネット生保は安いのか? Part1 ~コストの違い~

 

ただ大事なのは

保障内容に対して保険料が安いのか

です。

 

ネット生保で見た目の保険料が安いからといって、保障内容も薄かったら結局はコスパの悪い買い物ですよね?

また健康状態や喫煙の有無によってはネット生保よりも対面式の生保の方がコスパの良い保険商品もあります。

そしてネット生保だと契約内容をご自身で選択することになるので、知識のある方なら良いのですが、知識ない方だと無駄に保障の大きい契約に加入していたり、必要保障額に足りていない契約内容になっている可能性もあります。

生命保険は必要か?? Part1(死亡保障について)

 

そのあたりの前提知識もあり、各保険商品をしっかりと比較したうえで契約をするべきですが、一般の方でそこまで調べて契約する人はいないでしょう。労力と時間が掛かり過ぎます。

なので私のような、どの保険会社にも属していない中立公平な立場でアドバイスできる人に相談しましょう。

あなたに金融のアドバイザーはいますか?

 

巷のFP(ファイナンシャルプランナー)は保険会社や代理店と提携しているので、決まった商品を売れば報酬(コミッション)を受け取れます。なのでセミナーや勉強会と称して投資の基本的な知識を植え付けて最終的には、投資信託と生命保険を組み合わせたコミッションの高い「変額保険」を提案していることが多いです。

【相談事例】マネーセミナーに参加しFPさんからマニュライフ生命「こだわり個人年金」と「キャピタル世界株式ファンド」を提案されています。2つとも蹴って「つみたてNISA」一択の方がよろしいでしょうか?<30代 女性>

【相談事例】ユニットリンク(変額保険)とライフプロデュース(年金払定期付積立型変額保険)を解約したいと考えております。

【相談事例】学資と老後貯蓄を目的にアクサ生命の「ユニットリンク」に加入していますが、解約した方がいいのでしょうか?<20代 男性>

 

 

コロナの影響で「死亡や入院」のリスクを感じると思いますが、安易に契約せずにしっかりと商品性を調べてうえで契約しましょう。

「入院する確率」「死亡する確率」「老後を迎える確率」はどれくらい?そして優先順位は?

新型コロナウイルスによる「入院する確率」や「死亡数」への影響!

関連記事

メディケア生命 住友生命保険 相互会社 子会社 ロゴマーク メディくん キャラクター 商品解説 メリット デメリット 医療保険 がん保険 収入保障保険 代理店 通販 契約

皆さん「メディケア生命」って知っていますか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は「メディケア生命

記事を読む

休眠預金 銀行 口座 郵便局 ゆうちょ 預貯金

皆さん、休眠預金はありませんか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、「休眠預金」に

記事を読む

確定拠出年金 iDeCo

最大40年の禁固刑 個人型確定拠出年金(iDeCo)

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は話題の確定拠出年

記事を読む

対談 動画 第一生命 詐欺 和歌山 山口 定期付終身保険

【対談動画】第56回 またやらかしちゃった第一生命!今度は和歌山で顧客から5210万円詐欺!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

日本 アメリカ 節税 アプローチ 資産 圧縮 成長 出口戦略 税率 TAX

日本とアメリカの節税アプローチの違い!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今日の午前中は、米国生

記事を読む

対談 動画 かんぽ生命 営業再開 不祥事 営業停止

【対談動画】第34回 かんぽ生命、今夏にも販売再開予定だけど大丈夫?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

生命保険と告知 Part2 ~告知義務違反~

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 前回からの続きです。h

記事を読む

ネオファースト生命 第一生命 子会社 グループ会社 いりょう 安い

皆さん「ネオファースト生命」って知っていますか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。今回は「ネオファースト生命」につい

記事を読む

卓越した生命保険・金融プロフェッショナルの組織「MDRT」「COT」「TOT」とは?

K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回はMDRT、COT、TOTにつ

記事を読む

対談動画 ユーチューブ YouTube コロナ 実態 契約 医療保険 投資 海外

【対談動画】第68回 コロナ禍の生保に関する実態調査〜最新版〜

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、保険アドバイザ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑