【相談事例】日本の保険を大きく見直して、海外積立年金(変額プラン)を始めました。<広島県 50代後半 女性 会社役員>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。

 

今回は実際の相談事例のご紹介です。

 

最初は生命保険相談ページの「保険証券アドバイス」からお問合せでした。

加入して生命保険が全部で16契約あり、

・個人年金保険(円建、外貨建、変額)
・養老保険(円建、一時払、特殊)
・変額保険
・一時払外貨建保険
・介護保障付終身保険
・終身保険
・医療保険
・がん保険

とフルセットで入っていました。

加入していた保険の商品解説は以下。

個人年金保険の資料請求ランキング1位! 明治安田生命「年金のかけはし」解説

全てのプランで元本割れ!かんぽ生命「新フリープラン」

アクサ生命「ユニットリンク」入っちゃダメ!その理由は?

変額保険(ユニットリンク、バリアブルライフなど)に入るなら、ソニー生命の「変額個人年金保険」にしましょう!

ソニー生命の「米ドル建一時払終身保険」4月2日から販売停止!!

外貨建終身保険ランキング1位 ジブラルタ生命 米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)

貯蓄性が高い!プルデンシャル生命の積立利率変動型終身保険

払い終わっても元本割れ!プルデンシャル生命の「米国ドル建終身保険(無配当)」

医者に大人気!!プルデンシャル生命 米国ドル建リタイアメントインカム

国内トップクラスの返戻率!!メットライフ生命の一時払終身保険「サニーガーデンEX」

毎年治療給付金を受け取れるがん保険!メットライフ生命「ガードエックス」

三井住友海上あいおい生命の医療保険「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」選択できるオプションが多い!

経営者、給料の高い方、資産をある程度お持ちの方は、この方のように保険商品に沢山加入されている方が結構います。

 

個人の方の場合、日本の保険で入って良いのは、”掛け捨ての保険(死亡、医療)だけ”です。

貯蓄系の商品は利率が低すぎるので資産形成や資産運用の効率が悪くなってしまいます。

ということで、ZOOMや電話、メールで、保険の見直しと今後の資産形成と資産運用のアドバイスをしました。

そして保険を見直すことで、今後の積立予算が確保できたので、海外積立年金(変額プラン)を始めることに。

積立期間は25年、積立額は毎月USD600です。

 

年齢から考えると積立期間は15年でもいいのですが、今の時代は何歳まで働くかは分かりません。

海外積立年金(変額プラン)は積立期間が25年でも15年間積立をすれば、15年以降は解約手数料が掛からないので、15年後の状況に合わせて選択することができます。

退職して収入が減っていれば、積立を停止して運用は継続する。

必要であれば一部解約や全解約をしてお金を引き出す。

まだ現役で仕事をしていて収入があるなら積立を継続する。

このように積立期間を長く設定しておくことで、将来の選択肢ができます。またこの方の場合は、既にまとまった資産もあるので、収入が減ったとしても積立を継続することができます。

それなら将来の状況に合わせて、選択肢が有る方がいいですよね!

 

次のステップとして既にあるまとまった資金で、

海外固定金利商品
オフショア資産管理口座から、オフショアファンド

での運用手続を進めているので、また事例紹介すると思います。

 

また相談者から感想も頂いております。

「投資の話しは今のまでも色々ありましたし、今いち納得が出来ないままやってしまって何度も失敗してきています。

日本の保険会社や証券会社のようにビルが建っていて聞きに行けないので、どこの紹介で始めるのかが大切だと感じました。

わからないことが多い中、海外積立の手続きやプレスティアの開設などのことも松本さんがしっかりサポートして下さったので、助かりました。」

同じ商品であっても『誰から話を聞くか』によって大きく印象が変わりますよね。

特に金融商品という目に見えないものであれば尚更です。

弊社ではZOOM、LINE、メール、電話、対面と様々な手段で相談して頂くことができます。

日本全国はもちろん、海外の方もいつでもご相談頂けますので、お気軽にお問合せください(^^)

『公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書(マニュアル)』を無料進呈

少子超高齢化、インフレ、財政赤字、年金問題、介護問題、老後破綻。
日本の年金保険は増えないので、『海外で』『外貨で』自分年金を準備しましょう。

  • 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
  • 15年で140%、20年で160%の最低保証
  • ドルコスト平均法と複利運用で効率的に資産形成

さらに現状11.62%(2020年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備できます。

関連記事

住友生命 プラスつみたて終身保険(円建) 低解約返戻金型5年ごと利差配当付選択通貨建特別終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回は住友生命の終身保険「プラスつみたて終身保険(円建)

記事を読む

ネオファースト生命 女性疾病保障保険 ピタッとレディ

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はネオファースト生命の女性疾病保障保険「ピタッとレデ

記事を読む

相談事例 考える 女性 20代

【相談事例】家を購入したのをキッカケに保険も見直そうと思います。プルデンシャル生命の「変額保険」「積立利率変動型終身保険」日本生命の「みらいのカタチ」第一生命の個人年金保険に加入しています。【40歳 女性 会社員 子供1人】

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について

記事を読む

家族 親子

【相談事例】メットライフ生命の「ドルスマートS」を見直して、海外終身保険を始めました。<30代後半 男性 東京都 飲食業>

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は相談事例について

記事を読む

海外積立年金(3.5%金利保証プラン) 返戻率 高くする 裏ワザ

海外積立年金(3.5%金利保証プラン)の返戻率を高める裏ワザ!

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は海外積立年金(3

記事を読む

収入保障保険の資料請求ランキング1位! アクサダイレクト生命「アクサダイレクトの収入保障2」解説

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は、収入保障保険部

記事を読む

SOMPOひまわり生命 新・誰でも終身 無配当無選択型終身保険

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はSOMPOひまわり生命の新・誰でも終身を解説します

記事を読む

20年間で2,000万円貯めるには毎月いくら貯めればいいか?

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は「20年間で2,

記事を読む

自営業者、フリーランスの2階建年金準備に最適!? 「国民年金基金」

こんにちは、K2 Assurance 保険アドバイザーの松本です。 今回は自営業者の強い味

記事を読む

ジブラルタ生命 積立利率更改型一時払終身保険(米国ドル建)

こんにちは、K2 Collage 松本です。今回はジブラルタ生命の積立利率更改型一時払終身保険(米ド

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 松本崇裕
      <経歴>
      岡山大学 環境理工学部 卒業
      大手建設設備会社に勤務後、
      外資系生命保険会社で6年勤務。
      その後、2019年4月から弊社保険アドバイザーとして勤務。

      <趣味>
      フットサル、テニス、スノボー、ゴルフ(初心者)

      <出身地>
      愛媛県喜多郡

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

      外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

      また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

      そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

      クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

    • まだデータがありません。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑